山北八幡神社例大祭!! | らく楽福祉会グループのブログ

らく楽福祉会グループのブログ

入所者・入居者・利用者さんの、らく楽な笑顔いっぱいの日々を紹介しています。
~私たちに命をつないでくれたご高齢者の皆さんに感謝をこめて~

みなさま!こんにちは!

O(≧∇≦)O イエイ!!



本日も、
”らく楽福祉会グループのブログ”
ご覧くださりありがとうございます!

わぁい ヽ(∇⌒ヽ)(ノ⌒∇)ノ わぁい♪



さっそく、
”らく楽 丸亀市役所前”の様子を紹介しますね!


☆彡.。.:*・☆彡.。.:*・☆彡.。.:*・☆彡.。.:*・☆彡.。.:*・☆彡.。.:*・☆彡




10月18日(土)

今年も始まりました!
丸亀市にある山北八幡さんの
”山北八幡神社例大祭、神幸祭、神興渡御”
始まりましたよ!!

。・:*+((((*o・ω・)o)))゜。・:*+・【+ワクワク+】


山北八幡神社を出発して、丸亀市内を1日かけて
お神輿が練り歩きます!

その途中では、獅子舞もあり、とってもにぎやかなんですよ!

( ̄▽ ̄)ノ_彡☆バンバン!


”らく楽丸亀市役所前”
ちょうどそのお立ち寄り所の通り道にあるため
毎年、獅子舞とお神輿や太鼓台が来てくださっています。


皆さん、とても楽しみにされていて
獅子舞が登場すると自然に拍手が湧き起こっていましたよ!

♪(〃⌒▽⌒)八(〃⌒▽⌒〃)八(⌒▽⌒〃)♪





「目が怖いけど、なんか憎めん顔しとるわ!」
ヾ(@^(∞)^@)ノ


独特な獅子舞の鐘の音に

「綺麗なおとやな。」と、あちらこちらから声があがっていました!





獅子舞を見せてくれた方たちと記念撮影をしました!

( ̄▽+ ̄*)fish eye





続きまして、お隣の香川銀行さんにお邪魔させていただき
お神輿の行列を見学しました!

♪o(・ω・o)(o・ω・)oワクワク♪



ずらーっと、金色に輝くお神輿hoshi*が並ぶと、
それはそれは、見事でございました!

♪パチ☆(p ̄Д ̄q)☆パチ☆( ̄pq ̄)☆パチ♪


「綺麗な装飾やこと、本物の金かなぁ?」

と、皆さん、少し興奮気味でした!





日ごろからお世話になっている自治会の方たちと一緒に
記念撮影です!!fish eye

(( ̄ー+( ̄ー+( ̄ー+( ̄ー+( ̄ー+ ̄)ー+ ̄)ー+ ̄)ー+ ̄)ー+ ̄)


秋晴れのなか、金色に輝くキラキラお神輿
とっても綺麗で神々しい限りでした!





地元の太鼓台もやってきましたよ!
法被を着た小さい子どもたちも、大人に負けじと
元気よく掛け声を出しながら
太鼓台を引っ張っています!

(ノ・_・)......━━━━━ ☆-\☆(・_\)





らく楽丸亀市役所前前まで来てくれましたよ!↑




とっても大きな太鼓台とパチリGOOD


山北八幡さんのお祭りが終わると
今年も無事に一年が終わろうとしているなぁ~
と思います。


地域の季節の行事には、
できるだけ皆さんと一緒に参加して
地域との交流を大切にしていきたいと思います!

:*:・( ̄∀ ̄)・:*:




次回は、
”らく楽 一宮”の様子を紹介しますね!



記事原稿:藤原  写真撮影:田中・大西・穴吹・七座
編集:ラクちゃん