みなさま!こんにちは!
ヾ(*・ω・)ノ゜+.゜★ィェィ☆゜+.゜ヾ(・ω・*)ノ
本日も、
”らく楽福祉会グループのブログ”を
ご覧くださりありがとうございます!
ヾ(@°▽°@)ノ
本日は、番外編でございます!!
( ̄▽+ ̄*)
先日のことでございます・・・

花園小学校の児童たちが慰問に来てくれるというお話があり、
「それは、いいね!いいね!
入居者の皆さんは子どもたちが大好きだから、
きっと喜ぶわね!」
ワーイ♪\(^ω^\)( /^ω^)/ワーイ♪
と、お話を聞いていると、
なんと!!Σ(・ω・ノ)ノ!
子どもたちを取材しているOHKの取材陣も
一緒にやってくるとな!?
(*ノ・ω・)ノオオオオォォォォ
子どもたちの演劇のお披露目の舞台を
”らく楽 花園”で・・・・(///∇//)

といゆー嬉しいお話

そして、迎えた本日でございます。
なんだか、いつもと違う雰囲気に
皆さん、そわそわ・・・
もちろん、職員も・・・そわそわ・・・
♪o(・ω・o)(o・ω・)o♪
まずは、
六車校長先生からご挨拶!
はい、しっかりとテレビカメラが回っております。
(*≧▽≦)bb
OHK━━☆━━(`・∀・´)━━☆━━

いよいよ、子どもたちの登場です!
子どもたちを見ると
皆さん
自然に顔がほころびますね!
(〃 ̄ω ̄〃ゞ
演目は、
香川県高松市の出身
菊池寛 原作
「蘭学事始」
皆さん、真剣に観覧中・・・(*^▽^*)
劇が終わると、”ふるさと”を歌ってくれましたよ!
ヾ( )ノ゛ヾ( ゜д)ノ゛ヾ(゜д゜)ノ゛ヾ(д゜ )ノ゛ヾ( )ノ゛
そして、そして、
六車校長先生みずから
腹話術!を披露!!
ヾ(@^(∞)^@)ノ
「うまいのぉ~!!」
「どなしょんかいの・・・(ノ゚ο゚)ノ」
皆さん、とても不思議そうに見入っていましたよ!
そして、
OHK取材陣から、皆さんへ取材!!
少し緊張されながらも、
しっかりと質問に答えていました!
o(*⌒―⌒*)oにこっ♪