貧血勉強会を行いました! | らく楽福祉会グループのブログ

らく楽福祉会グループのブログ

入所者・入居者・利用者さんの、らく楽な笑顔いっぱいの日々を紹介しています。
~私たちに命をつないでくれたご高齢者の皆さんに感謝をこめて~

みなさま!こんにちは!

は(* ̄(エ) ̄)ノろぉ(* ̄(エ) ̄)ノ



本日も、
”らく楽福祉会グループのブログ”
を、ご覧くださりありがとうございます!



さてさて、本日も番外編でございます!


らく楽福祉会グループでは、

職員のレベルアップ&意識向上のため
定期的に勉強会を行っております!!


(★ ̄∀ ̄★)(★ ̄∀ ̄★)(★ ̄∀ ̄★)


6月10日(火)”らく楽多肥”で行われた
貧血についての勉強会の様子を紹介しますね!


。・:*+((((*o・ω・)o)))゜。・:*+・【+ワクワク+】



はじめに、中外製薬株式会社 原様より製品紹介で、
骨粗そう症治療薬ボンビバについて説明がありました!

o(*⌒―⌒*)oにこっ♪


6.11

6.11

6.11




企業努力で、どんどん良い薬が開発されているんですね。

( ̄▽ ̄)ノ_彡☆バンバン!


少しでも、入居者さんの症状が今よりも軽減できたらいいなハート

(#⌒∇⌒#)ゞ

6.11




続いて、
特別講演として
香川大学医学部 臨床教授 はまもと医院院長
濱本 龍七郎 先生より
「代表的な貧血について」の講義がありました!

(*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪

6.11


6.11




皆さん、メモを取りながら真剣に聞いていますね。
貧血でも色々な病気と症状があることがわかり、
とても勉強になりました!

(`・ω・´)ゞ

6.11

6.11




最後に、
らく楽国分寺 佐藤ホーム長より謝辞がありました。

明日からの業務に活かせるよう頑張っていきましょう!!


☆^(o≧∀≦)oニパッ

6.11




記事原稿:佐藤・吉田  
写真撮影:らく楽福祉会グループ有料老人ホーム一同
編集:S