みなさま!!
新年

明けまして
おめでとうございます!
──d(∀`d*)─(*b´∀)b──
本年も、
”らく楽福祉会グループのブログ”を
よろしくお願いいたします!!
ボクの目標・・・
馬のように、
颯爽と駆け回れるネコになりたいです!
(^▽^;)
ではでは、
”らく楽 一宮”の様子を紹介しますね!
*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*
新年明けましておめでとうございます。
グループホームの入所者の皆様も穏やかな
新年を迎えられました。
本年も
よろしくお願いいたします。
m(..)m
クリスマス・大掃除・新年を迎える準備と
あわただしく過ぎて行ってしまった12月・・・。
皆さんで、思考を凝らして、
新年を迎えるための飾り付けをしましたので紹介しますね。
干支の午を可愛らしく表現し、
カラフルで個性的な午が出来上がりました!
立体的で、とっても素敵です

午という文字を鮮やかに描きました。
背景の華やかに輝く金色で、
素敵な、新年を迎えられそうです・・・(o^-')b
富士山からの初日の出を背に、
やっこ凧が空高く上がっています!
12月22日
クリスマス会を行いました!
職員の娘さんが、
可愛いサンタの衣装で参加してくれました!
o(*⌒―⌒*)oにこっ♪
楽器を持って一緒に歌ってくれましたよ

きゃ・・・きゃわゆい・・・(///∇//)

ボクは、恋に落ちました・・・

皆さん、
あまりの可愛らしさに、引き込まれ
歌や楽器の演奏にいっそう熱が入っているご様子!
( ̄▽ ̄)ノ_彡☆バンバン!
とっても、楽しそうな雰囲気が伝わってきますね!
ヾ(@^▽^@)ノ
赤鼻のトナカイやサンタの歌を合唱した後、
最後はやっぱり、
皆さんの大好きな演歌
”北国の春”
ニコッ(゜ー^*)ヾ(ゝД・*)ニコッ☆★