みなさま!こんにちは!!
ラクちゃんです!!
(*^▽^*)
本日も、
”らく楽福祉会グループのブログ”を
ご覧くださりありがとうございます。
ではでは、
”らく楽 一宮”の様子をお届けしますね!
♪(*^ ・^)ノ⌒☆
☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*
夏!本番!!(*^ー^)ノ
利用者の皆さんは、
外食にて、”冷たいおやつ”を食べたり、
ひまわりの絵画制作を行ったりと、
とても充実した日々を過ごされています!
野菜の苗を植えて1ヶ月がたち、
ベランダの手すりの高さを越えるほど成長しました!
(#⌒∇⌒#)ゞ 

ミニトマトが次々と綺麗に色づき、収穫に大忙しです!!v(^-^)v
「綺麗やな~!!
ヾ(@^▽^@)ノ」

と、利用者さんも楽しそうですね!!('-^*)/

”冷たいおやつ”を食べたくなりファミリーレストランへ行きました。

おひとりの方が、たくさんあるメニューの中から、
”かき氷”に決められると、他の方もつられて
「私も!私も!」
と、同じものを注文されていましたよ!
と、同じものを注文されていましたよ!
やっぱり、”かき氷”は永遠の懐かしい甘味!!


注文した”かき氷”がくると、
「わぁ!!大きいなぁ~!ヽ(*'0'*)ツ 全部食べられるかなぁ~!!」
と、心配された利用者さんもおられましたが、
「冷たくて、美味しい!!
(*^▽^*)」

と、全部食べられていましたよ!!
(●´ω`●)ゞ
絵画制作をしました!
タイトルは、
”ひまわり”
青空と入道雲、一面に広がる”ひまわり”
太陽のような大輪の”ひまわり”
紙皿を使ったそうです!アイデアですね!
次回は、”らく楽 新田”の様子を紹介しますね!!
(*^o^)乂(^-^*)
記事原稿:西山 写真撮影:中村・西山 編集:ラクちゃん