初めまして!ラクちゃんです!らく楽一宮の様子を紹介するよ! | らく楽福祉会グループのブログ

らく楽福祉会グループのブログ

入所者・入居者・利用者さんの、らく楽な笑顔いっぱいの日々を紹介しています。
~私たちに命をつないでくれたご高齢者の皆さんに感謝をこめて~

”らく楽福祉会のブログ”

をご覧くださりありがとうございます!m(_ _ )m




初めまして!!ヾ(@°▽°@)ノ


らく楽福祉会の、ゆるキャラ(;^_^A

ラクちゃんです!(*^ー^)ノ


これから、ぼくが、らく楽福祉会グループの

らく楽な笑顔いっぱいのご高齢者の皆さんや

スタッフの様子を紹介していこうと思っています!!



今日は、

”グループホームらく楽一宮”の様子をお届けするよ!

:*:・( ̄∀ ̄)・:*:


らく楽福祉会のブログ-5.31


☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*



5月は気候もよく、入所者の皆さんは散歩など体を動かすことも増え、

イキイキと過ごされていました。


外食をとても楽しみにされているようで

「来週はお寿司の日だよね!」「明日はお寿司の日だよね!」

と、その日が来るのを心待ちにされているようです。


グリーンカーテンの苗植えの時期になり、

収穫の時期を、とっても楽しみにされているようですよ!





大好きなお寿司!

いつもよりたくさん食べている様子に

隣の入所者さんもビックリされていましたよ!(  ゚ ▽ ゚ ;)




ラク:「次は、どれを食べようかな~(‐^▽^‐)って考えているのかな?」
らく楽福祉会のブログ-5.31


仏生山公園に、つつじを見学に行きました。
ピンク色の壁の間を一列で進みます。

ラク:「とっても綺麗だね!僕もつつじに挟まれたい!(*v.v)。」
らく楽福祉会のブログ-5.31


”ここしかない!”
と、
綺麗に咲きほこるつつじの前で記念撮影をしました。

ラク:「ぼくも、一緒にパチリ!カメラ
らく楽福祉会のブログ-5.31


ミニトマトときゅうりの苗を植えました。
入所者の皆さんが水やりをしてくださいます。
らく楽福祉会のブログ-5.31


たくさんのトマトができていますよ。
赤く色づくのを皆さん楽しみにされています。

ラク:「入所者の皆さんの愛情たっぷりな水で
おいしい真っ赤なトマトになりそうだね!ヘ(゚∀゚*)ノ」
らく楽福祉会のブログ-5.31


一宮JA婦人部の二川様にご招待いただいた
”JAまつり”に参加しました。

もちまきでは、エプロンで受け止めようとがんばりました。
らく楽福祉会のブログ-5.31


ラク:「おでん・焼きそば・カレー!おいしそう!僕も食べたいな!」
(●´ω`●)ゞ
らく楽福祉会のブログ-5.31


皆さん、とっても楽しそうに過ごされていますね!
(#⌒∇⌒#)ゞ

次回は”らく楽新田”の様子を紹介するよ!(*^▽^*)




記事原稿:西山  写真撮影:新井・宮崎・西山  編集:ラクちゃん