今日の先発、バリオス投手。
初登板初勝利となりました。
打線の援護もありましたし、
守備でも内川選手がしっかりと守ったプレーもありました。
まさしく、「打線が援護した初勝利」
そういってもいいのではないのでしょうか?
そして当のバリオス投手。
うーーーん、評価しずらい投手です。
なんとか踏ん張ったと言っていいのでしょうね。
ちょうど見てなかったのですが、
旦那曰く、「牽制球投げてたけど、本当に酷いで。」
普通に投げてるみたいに牽制してるらしいです。
次回の登板予定はは西武戦となります。
なんといっても、打線が活発なチームですからね。
どこまで通用するのか?
ここで本格的に試されそうですね。
ホークスの場合は、なんといっても投手陣。
それも先発ですね・・・。
攝津投手以外で、もう1人くらいQSを稼げる投手が
いれば、もっと楽なんでしょうけどね・・・。
こればっかりは仕方がないですし、
もう今の戦力でやるしかない訳です。
そんな事を思った管理人でした。
では、このへんで。
↑
気に入りましたら、押していただけると嬉しいです。
(ランキングに参加しております。)