今日のホークス。
ようやく。
本当にようやく、昨年移籍した帆足投手が
ホークス移籍を初勝利。
5回無失点。
毎回ランナーを背負ってましたけど、
なんとか無失点で切り抜けた。
そんな感じですね。
この勝ちでなりより本人がほっとしたのでは?
本当にそう思います。
今後は、試合を作ってもう少し長いイニングを
投げてくれる投手となって欲しいです。
そして、今日の試合。
珍(?)プレーが2つほど・・・。
1つ目は楽天・ジョーンス選手の守備妨害。
リプレイで観たら、わざと(?)足を出して
打球に当たりに行ってないかい?
そう思うくらいのプレーでしたね・・・。
これは、守備妨害を取られてもおかしくないです。
2つ目はホークス・千賀投手。
1イニング4三振。
これで15人目らしいですね。
今シーズン、11回1/3イニングで20三振。
本当に凄い奪三振率!!!
普通に奪三振数も上位ですからね。
ただ、どこまでこの状態が続くのか?
シーズン通じてのスタミナ面はやはり心配です。
そして怪我には十分注意して欲しい。
打線は繋がってきましたね。
ほんと、「カエルの置物」効果は絶大(?)ですね。
そして、反省点。
今日もエラー3つ。
捕逸も加えたら、もっとか・・・。
この数字だけ見てると、
「よく勝てたな」って言いたくなる数字ではあります。
ただ、Kスタって内外野共に本当に高くバウンドしますね。
その点、打球処理が難しくなるのかなって思います。
しかし、その球場にもしっかり対応してこそ
プロなんだろうなって思います。
ほんと、私が言うのもなんですが・・・。
攻めてミスをするのは仕方がない部分があります。
だけど、「凡ミス」だけは減らして欲しいものです。
1つのミスが流れをかえる。
そういう試合を何度も観てきたのでね。
シーズン序盤の今だからこそ、しっかりと修正して欲しいです。
明日は雨予報でもありますね。
試合があるのかな?
東浜投手。
今度はリベンジ。
しっかりと自分の投球をして欲しいと思います。
ではこの辺で。
↑
気に入りましたら、押していただけると嬉しいです。
(ランキングに参加しております。)