今日の試合。
攝津投手の好投。
まずはこれですね。
あとのコメントにもありましたけど、
確かに、力んでたというか。
立ち上がりはかなりバラついてましたよね。
ただ、なんとか試合を作るあたりはさすが。
そして、投げ合いに負けないのもさすがですね。
そして、7回の気合の投球を見てると、
「今日の試合、本当に気合入ってたな」って思いました。
そして、今日は多村選手のホームランで先制。
ツーランというのが非常に大きかった。
1点ではなく、2点先制。
こういう大事な試合では、特に大きいですね。
これで、ホークスに主導権がきました。
但し、1つだけ苦言。
ちょっと長谷川選手がブレーキというか。
流れ止めましたね。
2打席目、バントミスは痛かったです。
最終的に、しかもダブルプレーっていうのがね・・・。
3打席目も3ボールから、
ボール球振ったらダメです。
コントロールに苦しんでましたからね。
「打ちたい」って気持ちはわかりますし、
サインだったのかもしれません。
ただ、見極めて欲しかったな。
いつもなら、見極められそうなのですがね。
やっぱりどこか力んでたのでしょうかね。。。。
そして。
今日も先制したけど、追加点が入らなかった。
そこは明日以降、大いに反省していただきたい点です。
ま、先制してるからまだいいのですけどね。
そう思っていたりする管理人です。
そして明日。
ここで二保投手がプロ初先発ですね。
山田投手にアクシデントでもあったのでしょうか?
どう考えても、緊急登板ですよね。
良い意味で、本当に開き直って欲しいです。
優勝するとかどうのでなくてね。
そして、5回まで試合を作って欲しいです。
明日はとにかく打線です。
二保投手を援護しないとダメです。
先制して、追加点を取ってあげないと。。。
相手は最近良い投球をしてる、菊池投手。
前回対戦してるときも、良い投球されたんですよね。
なんとか攻略して欲しいと思っております。
では。。。
追記:山田投手。発熱だそうでう。
こら!大事な時期なのにって感じです。
(あんまり強く言えないのは、管理人も体調管理に関しては
決して他人の事を言える状態ではない為です。)
でも二保投手には、願ってもないチャンスです。
岩嵜投手あたりが、ロングリリーフするのかもしれないですね。
↑
気に入りましたら、押していただけると嬉しいです。
(ランキングに参加しております。)