今日のホークスの負け。
確かに、ファンにとってもダメージのある負け方だったかな?
そんな気がします。
でも、これを引きずっていたらダメ。
今日の悪かった点を反省して、
しっかりと気持ちの修正をして欲しい。
本音をいうなら、短期決戦。
頭(初戦)を勝つのは、とても重要。
だけど、それを落としたのなら、次をとればいい。
落合監督みたいに、「2戦目が重要」って思えばいいんだ。
そう思うようにします。
吉見投手は確かにいい。
だけど、チャンスは絶対にあるはずなんだ。
今日の和田投手もよかった。
CSファイナルの涌井投手も途中までノーヒットピッチングだった。
だけどチームは勝ててないんです。
どんないい投手でも、チャンスは転がるんだ。
野球のゲームで、「チャンスは3度ある」って言いますよね。
吉見投手クラスなら、3度が1・2度しかないかもしれない。
だからこそ、「本当にすくないチャンス」をモノにできるかどうか。
そこにかかってきてる気がします。
厳しいです。
だけど、ホークスだって、
ハムのダルビッシュ投手から勝っているんですよ。
だから、可能性がない訳ではない。
あとは杉内投手ですね。
今シーズン、2度良い投球したことって
あんまりない気がするんです。
「投げてみないとわからない」
そんな不安定さがありましたから。
実は、そちらも心配している管理人です。
明日の戦い方で。
今後が変わるでしょうね・・・。
実は、管理人。
「このまま勝てないのでは?」という変な不安ばかりあるんですよね。
なんでなんだろう?
そんなのではファンとしてはダメですよね。
本当に弱気です・・・。
こんな記事を書いて申し訳ありません。
では・・・。
↑
気に入りましたら、押していただけると嬉しいです。
(ランキングに参加しております。)