そんなにうまくはいきません。(vs中日4回戦) | 野球呟き日誌

野球呟き日誌

ソフトバンクホークスいや野球をこよなく愛してやみません。ときおり脱線しますが。

今日のホークス。


管理人は見れてないのですが。


スコアを見ている限り、負ける時はこんなもの・・・。

そんな負け方ですね。


先制こそすれど、3回以降はランナーすら出せず。

そこは吉見投手の凄さだと思うし、

エース級の投手から、そうは簡単には打たせてもらえませんよね。


問題があったのは、ホールトン投手でしょうか?

内容もよくなかったようですし、四球が多いですよね。


2点先制しても、投手陣が踏ん張れなかったといったところでしょうか?


さすがに、中日も打線を変更してきましたよね。

2番に野本選手を起用していますし、

井端選手が出場してませんよね。

その野本選手が2安打とは、采配がずばりといったところか。


中日にも意地がありますよね。

ホークスに4連敗は避けたかったでしょうから。

その意地を見せ付けられたのかもしれません。


あと、岩瀬投手。

日本新記録の287セーブ。

本当に凄い記録だと思います。


最近こそ、力が落ちたかな?

そう思える場面もありますが・・・。


本当にこの投手は凄いと思います。

長年、肉体的にも精神的にもきつい「抑え」という

ポジションをやってきているのだから。

これは、本当に評価しないといけないと思います。


話は元に戻って、ホークスの話。


交流戦最後は横浜戦。

連勝で締めたい所ですが・・・。


そうは簡単にはいかないでしょう。

横浜にも意地がありますからね。

あと怖いのは、クリンアップの一発攻勢。


横浜スタジアムはあんまり広い球場ではないので。

本当にそれには気をつけて欲しいです。


あと、個人的には、今までは勢いもよかったので

それに乗れて勝てた部分もあった。

だけど、本当のチームの力が試されるのは。

これからだと思います。

連敗だけは、しないようにしないといけませんね。


では・・・。



にほんブログ村 野球ブログ 福岡ソフトバンクホークスへ
にほんブログ村

     ↑

気に入りましたら、押していただけると嬉しいです。

(ランキングに参加しております。)