気合で乗り切ろう!(社労士試験) | 野球呟き日誌

野球呟き日誌

ソフトバンクホークスいや野球をこよなく愛してやみません。ときおり脱線しますが。

おはようございます。

最近、一番の身内に「あと少し」というプレッシャーをかけられています。

私自身が結構、「どーにかなるわ!」という性格をしているのでね。

(で、最終的に慌てて真っ青になるという(;^_^A。)


結婚生活も10年目。(のはず。←自分が一番知っているだろΣ\( ̄ー ̄;)。)

さすがに私の扱いを良く知っております。

不安になっている時は、言いませんからね。


ピグで遊んでるときやブログの記事を書いているときに、

「勉強せなあかんでぇ。」と言われます。


私自身、今回が3回目の受験です。

昨年までとは違い、ここまでまだ順調な方。

選択式や苦手科目があるものの、模試でB判定なんて

昨年では考えられなかった。


あとは本番まで、いかに知識のない部分を穴埋めして、

すでにある知識を忘れないかという事。


今年もお盆休みは必死に勉強する!

まだまだ足りない知識は多い!

ひとつでも、必要な知識を入れて、合格証書をゲットするぞ!


では、今日の勉強。

・総合答練(あと少し残っている)

・過去問

・選択式の問題


以上で行きます。



にほんブログ村 社労士試験

       ↑

気に入りましたら、押していただけると嬉しいです。

(ランキングに参加しております。)