今日の野球。
まず、打線を元に戻した事。
今日も左投手(マーフィ投手)ですよね。
なぜ戻す?思わず突っ込んだ私。
昨日勝ったら、それでいいのか?
ホークスファン皆様、そう思ってませんか?
思った方、とても多いと思うのです。
打線は、どうしても好不調がつきもの。
今が悪いって思って、ファンも我慢しないといけません。
だけど、昨日折角のサヨナラ勝ちのいい流れ。
翌日には元に戻すって、あんまり聞いた事ないけど・・・。
確かに昨日も、最後がよかっただけで。
打線がよくなったか聞かれると、返事に困ってしまいますが。
あと投手陣。
藤岡投手へ一言。
「押し出しの四球はないでしょ?」
今日(というより最近)は、否定的ばかりな事書きましたが。
(そんな試合展開多いですからね。)
私、基本は前向き派。
というより、選手が野球をするものであるので、
ファンである私は、応援するしかないって思っている。
というよりそれしかできないのだから。
個人的な考え方ですが、良いときばかりな訳がない。
波なんていくらでもある。
そうでも思ってないと、ファンってやっていけない気もします。
(今はちょっと悪すぎですし、采配も酷いって思う事が私でもある。)
私の場合、試験もあるのでそう思ってストレスを溜めない
ようにしてる部分もあるのは、事実ですが。
目先の事より、もっと長い目で見ることも大事なのではないでしょうか?
そう思って、これからも応援します。
ただ、選手やフロントには、これだけのファンがいるだから
もっとしっかりして欲しいって思いも強いです。
選手やフロントを叱咤激励しながら、これかもファンとして応援していかないと。
そう思っております。
最後にどうでもいい話。
うちの旦那(ホークスファン)が、中継を観ていて。
2回の福浦選手の打席の時、「一発打たれそう」って言ったのです。
そしたら案の定、ホームラン打たれてるし。
あなた、ホークスファンよね?
思わず、そうつっこんだ私でした。
私も嫌な予感してましたが、ヒットくらいかなって思っていたので。
やはり野球を観る目は、旦那の方が数倍上とも思った私でした。
本当に長々書いてすいません。
そしてここまで読んでくれた方、読みにくい文章だったと思います。
こんな記事におつきあい頂き、本当にありがとうございました。
↑
気に入りましたら、押していただけると嬉しいです。
(ランキングに参加しております。)