オレワン再生しながら。
アメトーークまで
水上走りより警察犬逃げ切りのほうがおもしろかった。
あくまで個人的な意見。
警察犬逃げ切りの方。
人間の”知恵”も出ていて。
ゴリさんと加藤さんが、”知恵”を使ってたなぁと。
タイム伸ばすだけなら、あの方法ありだなぁって。
小島さんと宮川さんは純粋に体力勝負で。
Mr.頭がいい宇治原さん。
水上コザ走りはなかなかでしたね。
というより、計算した走りでしたね。
”さすが”って感じでしたが。。。
警察犬と氷上すべりは。。。
結果的には”えっ?”って感じでしたけど。
アメトーーク。
お母さん大好き芸人。
小学生の菅ちゃん。今と違うねぇ。
まだ途中まで。
続きは明日かな?
これからは勉強しないと
追記:よーいドンが観れる。かなり嬉しい。
人間国宝さん。すごい方が登場。
自転車でアフリカ大陸って。まじでかいな
十二分に変わってますって!
関西ワーカー。花結い師。
いいなぁ。私もしたかったなぁって思わず思う。
本人も料理人からの転身。とてもいいなって思ってしまう。
料理の盛り付けもセンスが重要ですしね。
入りの部分。思わず笑ってしまう。
チャレンジする菅ちゃんの”雑さ”に笑ってしまう。
宇治原さん、頭がぁ。。。
なぜ菅ちゃんでないの?菅ちゃんの方が似合うって。
そういえば。
雑学王のHPがUPされていました。
矢島さんのブログで、宇治原さんが”並々ならぬ闘志”の表情だったとか。
前回苦戦ためらしい。