今日のうんちくくん。
ロザンファンにはちょっと嬉しかったのではないでしょうか?
菅ちゃんがロケに行っていた。
しかも1人で。
字幕をつける方と吹き替えの方。
まだまだこういう菅ちゃんて。
全国ネットでは貴重ですよね。
菅ちゃんはやっぱり慣れておりますね。
さすが、結構芸暦もありますもんね。
こっちも”大丈夫?”という親心をださずにすみますね。
(クイズ番組はだめです。親心全開になってしまいます。)
相変わらず。
宇治原さんが、”レポーター”なのが。。。
皆さんもきっとそう思っていますよね。
ネタも映画だったし。
結構楽しめました。
さて。。
今日は勉強する気がないなぁ。
ちょっとだけ、よーいドンでも観るか。
最低限、テキストだけは読んで予習だけはしておこうと。
追記:よーいドンみれた。
よかった。久しぶりに観れた。
白峯神宮。
知らなかった。京都にあるのに。
スポーツの神様なのね。調べてみようっと。
それと、「自分次第でどうにでもなる。」って言っておられた、
”人間国宝さん”の言葉がツボだった。
今の私。まさしくそう。
勉強するのも、しないのも自分次第。
すると決めたのは自分。だからがんばらないと。
今日の関西ワーカー。
お箸職人。
羽野さんの納豆箸に食いつく菅ちゃん。
結構ツボ。そういや、オープニングでも「納豆とごはんがほしい。」って言っていたな。
ショートコントの無茶振りする菅ちゃん。
「やめときましょ。」って。。。宇治原さぁーーーん。
なんだか、こういったやりとりがツボなんだよな。私の。
箸って違うのね。
私も菅ちゃん派で、「違いなんてあるの?」って思っていたけど。
非常に楽しめました。
来週から、昼勤務は観れるのかな?
10分以上は遅くでれるから。
ただ、結構ぎりぎりに着くのがね。
好きではないんですよ。私。