昨日、実家でぷいぷい忘年会を観ました。
途中からになってしまいましたが。
まだ、全部観れていませんが、ちょっとだけ感想を。
母と旦那と私で観ていたんです。
母は宇治原さんは知っていたんですが、ロザンってコンビも菅ちゃんの事も知らか
ったので、そこから教えておりました。
菅ちゃんの事、”確かに、かわいらしいな。”って言ってましたね。
母に菅ちゃんの出身大学とかの話をしていると、
旦那は「出身ちゃうやん、中退してるんやし。」
でも、出身ってどういう定義なんやろ?という話を以前していたのですがね。
(ググっってみようっと。)
道案内、やっぱりほのぼのしていいですね。
私、よくこのコーナーの録画に失敗しています。
(ファンにあるまじき行為かも。)
菅ちゃんから離れない子供や宇治原さんに憧れる子供。
宇治原さんに憧れる子供さんの、「簡単な勉強。」に対しての
菅ちゃんの「お前こんな子供やったやろうな。」って宇治原さんに
対して言ったセリフや、九九の計算で大人げない宇治原さんに
笑っていました。
で、宇治原さんに憧れる子供さんですが。
とても利発そうな子供さんでした。
観ている皆で言った事、「なんで人の顔みたら、だいたいわかるのやろ?」
それだけで、決め付けるのもよくないのですがね。
結構、顔というか表情にでている事って多いのは事実でしょうね。
あと、デートの話で菅ちゃんが自転車でデートとか言ってると、宇治原さんが、
「相方大好き芸人と言われているけど、それはだめ。」って言っていたのには
笑えました。確かに爽やかすぎますもんね。
一方の宇治原さんは、らしいなって思ってしまいました。
今日も観れないでしょうから。
かきくけ公園前派出所と一緒に明日観る事になりそうです。
でも、時間あるかな?