voiceprofessionals
学ぶ中で感じた事を記録用に
ブログ再開しました!
ボイストレーナー
やまもとちえ です!!
※内容は個人の感想です。
ライトチェスト補講
みほ先生、ゆうた先生
9月の東京実地が終わってから初の補講授業でした✨
ほんと、手厚すぎる。。
ここまでサポートしてくださるのは、本気で
ありがたすぎます!VPプログラム!!
今回は、小佐井みほ先生が
女性バージョンを解説後、
ゆうた先生が、
男性の場合は〜、、、と、
男性バージョンを解説してくださりました。
本当手厚い‼️
そして、男性のデモが、新鮮でした✨
一瞬内容飛ぶくらい、いい声に注目してしまいます😆
先生は溝症があるという事ですが、
全くわからなかったです。
やはり安倉さやか先生の元で10年発声学ばれてきたプロフェッショナルな声は違うなぁと感激したのと、
みほ先生のデモの声もブラックミュージックが似合いそうなかっこいい声で、
すごく釘付けになりました😆
みほ先生が元々ライトチェストだったとおっしゃっていた事も意外で、
すごく参考になりました!
また、VPの勉強会には、質問できる場面を何回か作ってくださるんですが、
その質問されてる同じ受講生の方の質問内容がさらに参考になるんです。
なるほど、私も同じように悩むことがあった!
という場面や、
私も理解していなかったなぁという発見もあり、
やはり、楽しい。
と思えた瞬間でした✨✨
先生方、忙しいスケジュールの中、
本当にありがとうございました🙇♀️
⚫︎自分が再チェックすべき点
スケールの理解

