シンボルを見た だの 龍を見た だの それ楽謝の妄想でしょ と思われている方もいらっしゃるかと
はい そのお考えもわかります。
全て楽謝のみが見えること
三次元の世界では エネルギーで 感じてもらうほかないのかな とも思っていましたが、
実際 クリスタルボウルを奏でている時に シンボルをクリスタルボウルの音霊にのせて参加者様にお届けしたところ、参加者の方お二人が お送りしたシンボルと同じ形の物が観えたと終了後シェアしてくださったこともあり、確信しました
「ただの妄想ではない」 と!
楽謝の見たものを三次元の世界に現してくださる方に巡り会えたので、その方について お話していきたいと思います。
はい 楽謝の 『氣龍画』シリーズスタートです!
楽謝の見たものを どなたか 描いて三次元の世に出してくださる方 現れないかなぁ
描いて欲しい!!
と強く思っていました。
今年に入って びぃんずの美穂さんにお会いした時に
「楽謝さん 8月21日(水) 空いてますか?」
その日にイベントをするので 音開きで 前みたいに祝奏を奏でて欲しいとのこと
スケジュールを確認すると空いていたので 即 OK! と お受けしました。
今年6月に入り 美穂さんからイベントに対する想い&日程が メールで送られてきました。
この時は
「美穂さんが惚れこんだ 龍の画を描く方のイベントでオープニング祝奏するのね」
くらいの軽い感覚で受け止めていました
イベント名は 『氣龍画展』
画家さんのお名前は 日幸知(かさいとも)さん
初めの印象は ”お顔が丸顔で なんだか 私と似ているなぁ” と見ためだけの好印象からのスタート
氣龍画展は 2024年8/21から5日間の開催
初日 クリスタルボウル祝奏の後は ニュースキャンの出店
ニュースキャンを早々に終了し さらに 龍体文字WSにも参加するという
一日 勝手気ままに やりたい放題 楽しく過ごさせていただきました!
さらには 開催期間中 龍音シンギングボウルを奏でられる伊藤てんごく。さんの『現実光転トークライブ&ワーク』にも参加し、ずうずうしくも 次の日は 石浦神社への氣龍画奉納にも お手伝い要員とかこつけて参列させていただきました。
その間 個人的に日幸さんとお話しする機会も得て 展示されている氣龍画もじっくりと拝見し 購入もさせていただきました。
ここまで書き綴ったことは ごくごく普通の出来事
何も ブログに書き残すことでもないのですが、
実は お会いするまでに 奇跡が起こっていました!
美穂さんと メールでイベントのやりとりをしているその日
美穂さんは 私と並行して 日幸さんともメールのやりとりをされていらっしゃったとのこと
私は 美穂さんとメールで「能登の地震が起こった時に現れた龍のお話しや、龍繋がりの方々が龍イベントで集うことに対し、ワクワクドキドキするね~」と龍に想いをはせて盛りあがっていたその時間
美穂さんが ”オープニングは楽謝が奏でる”と 日幸さんにお伝えされており
日幸さんから 「今 作品のイメージがきて描いています」と美穂さんに連絡が入り
日幸さんは 3か月全く筆が進まなかった氣龍画が いっきに描くことができたらしく
描きあげた氣龍画を Facebookに 速攻UPされていました
美穂さんから翌日興奮して そのことを私にメールしてきてくださり
「楽謝さんの龍のお話し 日幸さんに届いてる! 同じ意識が伝わっている!と確信した」と
なんとも嬉しいご報告メールが届きました。
その画がこちら
↓ ↓ ↓
実際に 日幸さんとお会いするまでに このようなステキエピソードがあったのです!
こちらの氣龍画 実際に拝見するまでは ステキだな~
という感想でしたが その後 実際に 日幸さんとお会いし、お話しもさせていただき、日幸さんの氣龍画を拝見しているうちに ある気づきが沸き起こってきました!
長くなるので その気づきについては 次回に続きます
*氣龍画の作品をSNSで写真UPすることに関しては、日幸さんに了承を得てあげています
氣龍画 日幸 知 (tomo kasai)氏
アメブロ




















イベントのお知らせ
2024年12月13日(金)~15日(日) 【ニュースキャン】
・会場:金沢港クルーズターミナル2F
石川県金沢市無量寺町リ-65
2025年5月17日(土)【クリスタルボウル】
・会場:瞑想の郷 瞑想の館2F
富山県南砺市利賀村上畠101















@ raku_sya