さっ、やりたいことが決まれば、
後は動くだけ
春休みにしたいことリスト
とにらめっこしながら進めてます
動くためのトリガーは・・・・・
TVを消して、音楽をかけること
超TVっ子の私。
1日中TVがついていることも多いんだけど、
すごく見たいわけでもないのに、
映像があるから、
離れられなくなることも多くて・・・・・
ますます動けなくなる原因になっちゃう
でも、TVを消した無音の静けさは落ち着かないっ
最近のお気に入りはコレ。
![]() |
Amazon Music
Amazon |
PCで聞いたり、スマホで聞いたり
家でも車でも
prime会員だから無料。
場所もお金も気にせず聞き放題っ
少し前にも片付けたけど、
中途半端で終わってしまった、
フラップチェストを整え直しました。
よく使う棚は、開けっ放し
フラップには一時置きが溢れ
見た目のゴチャつきが半端ないっ
戸棚の中も整理して、不要な物は処分。
少し前にも、取捨選択してるから
不要な物は子供のプリントくらいしかなかったけど・・・
フラップを閉めると・・・・・
さらに、スッキリ
棚は1ヶ所空いて、
もう1ヶ所も、整理中の物や、
保留物をまとめました。
この中も、整理が進めばいづれ空く予定です。
数年前は、ギュウギュウに物が詰まってたけど、
今は、空きも目立つようになりました。
どのくらい詰まってたのかな??
ふと気になって、
写真を探してみました。
かなりの衝撃写真
う゛わっ
こんなに詰まってたの??
2015年、4年前の同じ場所。
改めてみるとすごいわ――――
片付けても、
片付けても、
片付かないっ。
そう思ってたけど、
今の方が物は少ないし、片付いてる
4年前の、あのフラップチェストの記憶は、
とっくになくなってて
ここ1~2年位の様子しか頭に残ってないから
変わらないって思いこんでたみたい。
片付けても、片付けても変わらないって思う時は、
昔の写真と比べてみるといいかも
ちゃんと頑張ってたんだなぁ~。
変わってたんだなぁって改めて感じました。
粗大ゴミ処分に向けて、
今日は、大きめの不用品集めをしよう
PS:最後まで読んでくれてありがとう