毎日、暑いですね![]()
外に出ると、溶けそうな暑さ![]()
お庭の、お花や野菜・果樹に異変が出始めました![]()
高温による水不足で、葉っぱが枯れ始めたり、
ミニトマトがシワシワになったり![]()
![]()
![]()
エアコンの外気温が、
初の40℃表示をしたかと思ったら、
高温表示が出たり![]()
![]()
例年は、上がっても36℃くらい。
今年は、室外機に直射日光が当たらないように、
日陰対策をしたのに![]()
40℃以上の高温になるなんて![]()
もう、びっくりすることだらけです![]()
1日中、エアコンに当たっていると、
足が冷えて怠いし![]()
![]()
知らず知らずのうちに、
疲れも溜まっていたのか、
一昨日は頭痛でダウン。
パパがちびたんを、川遊びに連れて行ってくれたので、
鎮痛剤を飲んで、ゆっくりお昼寝をしました。
もう8月。
今年もあと5ヶ月。
ここ数年は、あっという間に過ぎてしまう1年。
でも、今年はもっと早くて![]()
早送りしているような速度。
このままだと、あっという間に年末がきそう![]()
ちびたんの夏休みが始まった数日後から、
我が家の秘境
魔境![]()
お片付けも始めました![]()
パッと見、
綺麗に見える2階の子供部屋。
お片付け真っ最中なので、
ここにもどんどん物が広がり![]()
![]()
お見せ出来ないほどの散らかりようで、
ジャングル化しております![]()
時間が出来たことで、思考回路が動くようになり、
1階をスッキリ片付けるには、
2階の子供部屋が“key”になると思うようになったからです。
ずーっと、避けていたこの部屋。
この部屋にある、片付けたい物とは![]()
おもちゃ。
ちびたん&パパが片付けてくれることを願って、
事あるごとに話をしていました。
母の日のプレゼントに、
一緒に、2階のお片付けしよう![]()
![]()
ちびたんがパパを誘って片付け始め、
100kgの段ボールを処分。
でももう1ヶ月くらい物は動いてないし![]()
![]()
もう無理――――![]()
最近、
片付けたい
片付けたい![]()
変えたい![]()
無限ループから脱出したいっ![]()
私がやらないと、
いつまでもこのままま何も変わらないんだ![]()
![]()
夏休みで、時間と気力がある今が始め時![]()
そう気づいて、向き合おうと決断しました。
パパには、
なんで今![]()
![]()
えっ、なんでってなにが![]()
![]()
この暑い時に、(エアコンのない)部屋の片付け![]()
![]()
だって、誰もやらないから![]()
ここが片付かないと、1階も片付かないから![]()
![]()
ココも、“無限ループの入口”だったのです。
2階の子供部屋が物だらけ。
↓
1階の和室のおもちゃが片付かない。
↓
1階和室クローゼット&押入れに物が入れにくい
↓
リビングが散らかる
↓
ダイニングも散らかる
↓
1階全体が散らかってイライラ![]()
いつ終わるのか、夏休みの終わりと共に頓挫しちゃうのか![]()
![]()
自分でも、最後までやり遂げられるのかわからないけど、
涼しい早朝に、コツコツお片付け中です。
PS:
いいね
ありがとうございます。
元気の素をたくさん頂けて嬉しいです![]()
|
|


