透明容器が好き♡ | 〜らくるん〜

〜らくるん〜

お片付けを学びながら、お家で実験(実践)する日々を綴ります。ちゃんと片付けられるかな!?

 最近気づいたことキラキラ*

 私、透明容器が好きみたいっちら・・

 

 気付いたきっかけは……コレでしたハート

 

 化粧水の容器。

 今まで使っていた右側の化粧水。

 化粧水・乳液・美容液1本でOKなんだけど、

 日焼け止めを塗るようになったら……乾燥が気になってあせる

 ダイソーで、化粧水を購入音譜

 

 サラッとしてツルツル*happy*

 すっかりお気に入りきらハート

 使う頻度が高くて、どんどんなくなる。

 透明容器だから、中身が一目瞭然音譜

 

 ある日、ダイソーの化粧水しか使っていないことに気付きました。

 

 新しい物って使いたくなります。

 でも、この差ってなんだろう!?

 

 ダイソーの小さめな透明容器。

 中身が見えて、洗面台の扉を開ける度、

 「使って音譜」

 って言われてるみたいっきらハート

 

 キッチンで気になっていた洗剤容器も……

 

 変えてみようハート

 

 ボトルが透明。

 キャップは白が理想。

 でも……売ってないっん~

 

 同じメーカーの、透明ボトルの洗剤と、

 白いキャップの洗剤を購入して……

 

 付け替えちゃったキラキラ*

 

 これで理想的な、

 白いキャップの透明容器の出来上がりわーぃ

 

 白化計画。

 真っ白ボトルが流行ってるけど、

 私は、中身が見える透明ボトルが好きハート

 

 お洗濯洗剤の容器もド派手だから、

 変えたいんだけど……

 透明な容器は売ってないし……

 何より、お洗濯係のパパはラベルを見る人だから、

 別容器に詰め替えるというのも……無理。

 

 ボールドの派手じゃない、白or透明な容器、

 期間限定品でもいいから作って欲しいなぁ線

 

 PS:ハートカッコ*(いいねハートカッコ*)ありがとうございます。

     元気の素をたくさん頂けて嬉しいですclover*

 

 にほんブログ村 トラコミュ 小さな一歩から始めるお片付け。へ小さな一歩から始めるお片付け。

  にほんブログ村