最近なんだか、
“ちょっとしたこと”が出来てないな![]()
![]()
![]()
![]()
と感じて、バレットジャーナルに追加したもの。
ココが片付けばスッキリ
4月中に片付けたい場所![]()
モチベーションをあげる為に、
こんなリストを作りました![]()
バレットジャーナルを使うようになって、
Habit Tracker(習慣トラッカー)も追加しました。
習慣づけが出来ているかどうかは怪しいけど![]()
![]()
![]()
いいなぁ![]()
![]()
と思うことがあります。
それは、出来た家事に色を塗って、
やったことが目に見える形になること![]()
![]()
家事って![]()
![]()
やったことが全部評価してもらえるわけではないですよね。
見えにくい場所の掃除やお片付けとか、
名もなき家事とか![]()
![]()
![]()
日々当たり前のようにやっているけど、
評価されにくいことが多いです![]()
お仕事ならお給料を頂けて、
ある意味評価が目に見えるけど、
家事は![]()
![]()
![]()
![]()
だから私には、自分で色鉛筆を塗りながら、
今日はこのくらい出来た![]()
![]()
ってモチベーションをあげる必要もあるかな![]()
もう一歩進んで、
この〇〇最近してないから、今日はしよう![]()
![]()
そう思えるようになるといいんだけど![]()
![]()
溢れかけた、袋のストック・トレーetcなどの回収用BOX。
整理整頓することとか![]()
![]()
散らかりやすいキッチンカウンターの一時置きゼロ。
とか、小さな小さなやることを書いたリスト。
少しずつ、出来たことに色を塗りながら進めると![]()
![]()
やれば、出来るじゃん![]()
![]()
どんどん色を塗っていくのが楽しみになります![]()
次は、どれをやって色を塗ろうかなぁ![]()
![]()
![]()
これからやることも一目瞭然なので、
アレもコレもと頭の中がゴチャゴチャしなくて、
進めやすいです![]()
1つ1つは、ちょっとしたことでも沢山あると
大変そう![]()
![]()
そんな気持ちが大きくなって、動きが鈍ります![]()
ちょっとしたことが出来ていないなぁ![]()
![]()
そんな時にお勧めです![]()
PS:
いいね
ありがとうございます。
元気の素をたくさん頂けて嬉しいです![]()
|
|



