今年も、この季節がやってきました
来年の手帳やカレンダーが店頭に並び始める時期。
そして毎年恒例のように
悩む悩む
手帳難民の私
今年は、
買おうかな
やめようかな
えっ、そこから
昨年も、迷いに迷って、12月中旬に購入。
いつも思うのは、
手帳を上手に使って、〇〇に過ごしたいなぁ





手帳術とかノート術とか、とっても興味があって
上手に活用して、綺麗に可愛く、
後からまた見返したくなるような手帳
あんな風に、書けたらいいなぁ
そう思うけど、
絵は上手じゃないし、かわいい字も書けないっ
何度も、挑戦したけど
無理
そのたびに繰り返される、
記帳されたページと、空欄ページ。
全体的にみると、空欄の方が多くて必要かな
って毎年、お決まりのようにそこから悩みます。
でも、毎年欲しくなっちゃう手帳があるんです
かわいいイラストとほんわかするメッセージ
見てるだけで癒されるから大好き
でも、1年後あまり活用されなかった手帳を見て、
トホホな気分。
もっと上手に使えない
モヤモヤ
手帳の良い所 : スケジュール管理&日記。
家事ノートの良い所 : 家事のスケジュールと実行記録、
食事メニュー(管理)
私が日常的に使っている、この2つ。
手帳を書くと、家事ノートが疎かになるし、
家事ノートを書くと、手帳が疎かになっちゃうし、
両方上手には出来ないんだよなぁ
くっつけちゃえば、いいんじゃない
手帳に、家事ノートも書いちゃえば、
スケジュールも把握できるし、家事も把握できる
空いたスペースには日記も書けちゃう
試しに、数日分を書いてみるといい感じ
こんな風に書き続けられたら、
1年前は、何してたかな
あのときは、どうしたんだっけ
そろそろ〇〇をする時期だなぁ~
なんて見たくなるかも
2つを1つにまとめたら、とってもいい感じです















これなら、迷うことなく来年の手帳も買える
PS:いいね
ありがとうございます。
元気の素をたくさん頂けて嬉しいです
|