夏休みとお片付けの計画を立てる。 | 〜らくるん〜

〜らくるん〜

お片付けを学びながら、お家で実験(実践)する日々を綴ります。ちゃんと片付けられるかな!?

 kakko**終わり良ければすべて良しkakko**

 そんなふうに、上手く行くかな!?

 

 終わりがあれば、始まりもあるハートカッコ*)

 

 夏休みに入ると、学校の心配はぐっと減るけど、

 夏休みの過ごし方を考えなきゃあせる

 

 学校とつかず離れず・・・・・

 そして、学習方法も・・・・・

 

 夏休みを前に、立てなきゃいけない計画がいっぱ~い叫び

 

 ちびたんの夏休みの計画

 そして、私の生活の計画&お片付けの計画

 

 夏休みの計画って、立てた記憶があるけど・・・・・

 計画通りになんて出来ないよね/無念

 それに、ちびたんにとって、生まれて初めての長期のお休みだもんねっえへ

 どんなふうになるかは私にも分かりません~~んきゃー

 でも、

 

ハートカッコ*( 毎日楽しく過ごせたらいいなきゃー ハートカッコ*)

 

 って思ってます線

 

 

 お片付けの計画もこれからですが、明日から作業を進めるためには・・・・・

 

 物の住所を決めておくこと線

 

 1.家中の収納を紙に書き出してみてください。

   押入れ・クローゼット・収納庫・シューズクローク

   どのくらいありましたか?

 

 2.その収納がある部屋(近く)はどんな部屋ですか?

   押入れ(1畳)・クローゼット(1畳):和室

   収納庫(0.5畳):トイレ・洗面所・お風呂場・玄関

   収納庫(0.5畳):キッチン

   収納庫(0.5畳):リビング

   シューズクローク:玄関・廊下

 

 3.ほかにも収納できる家具を置いていますか?

   PCデスク・テレビボード・フラップチェスト・2段プラケース・3段プラケース・カラーボックス

 

 書き出してみると、自分のお家が見えてきます。

 思っていたより収納する場所いっぱいあるんだ――

 それとも・・・・少ない―――って感じた?

 

 文字にするとハッキリします。

 頭の中の整理をして、明日からお片付け進めよう~~ハート&オンプ

 今朝はここまで線

 

 PS:たくさんの「+.いいね」+.ありがとうございます。

    元気の素をたくさん頂けて嬉しいですお花かっこ

 

    読者登録してくださったh様、ありがとうございますハート

 にほんブログ村 トラコミュ 小さな一歩から始めるお片付け。へ小さな一歩から始めるお片付け。

 

 にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ
 にほんブログ村