
あっという間に1ヶ月が過ぎ・・・・・

昨年よりも、時間が進むのが早いような気が・・・・・
1月は、新年ということもあって
新しいことを始めたい

生活を変えたい

そう思うことが多くて・・・・・
今月中(1月)に癖づけしたい事。
朝時間を変える~入学準備③~
朝やりたいこと。順番を変えてみると・・・。
こんなに、癖づけしたいことや、変えたいことが沢山~~

家計簿を整える。
は、1/31に月末の集計を出して1月分が出来上がりました

朝時間の変化ですが・・・・・
月末近くになってから、思い立って始めたこともあったけど
いい感じに変化しつつあるなぁ~って思います

入学準備に備えて、
私は、

1時間~1時間半ほどPCにかじりつきます。
洗顔&コンタクトを入れる。
その後、やるべきこと&2階のお片付け

6時45分、ちびたん起床。
と変わりました

子供が寝ているうちに、自分の身支度を半分ほど終わらせているので、子供が起きてからの時間に余裕が持てるようになって、5~10分の時間が空く事も多くなりました。
すると、ちょっとだけキッチンを片づけたり、郵便物をチェックしたり・・・・・。
空いた時間に、何かをしてしまうので結局、いつもの仕上げ磨きの時間になって、バタバタと保育園に送って行くことになるんだけど・・・・・

それでも、やっぱり、
いつより、ちょっと綺麗なキッチンを見ると・・・・・
ちょっとの余裕がすごく大事なことに思えます

そして、さらに
変えたい

ココを変えたらもっと良くなるんじゃないかな

って、思うことが出て来たリ

今日は、コレを変えたい

次は、コレも

そんな風に思いついたり、考えたりするのがとっても楽しい今日この頃

まだまだ、大改革中の我が家です

