
朝食までの時間は、2階のお片付け

その後は、録画した映画やTVを見ながらパパ&ちびたんはゴロゴロしたり遊んだり

私は・・・・TVを見ながら家計簿の集計作業をしました

この光景、なんか昔を思い出します。
手書きの家計簿をつけていた十数年前。
休日になると、パパと2人で録画したドラマや映画を見ながら家計簿をつけていました。
今は、ちびたんが増えて3人

のんびりした休日って幸せ

1月から新しく始めた家計簿。
昨日はちょうど31日。
ここ数日のお買い物した金額を書いて、1ヶ月分の生活費を集計。
その後は、固定支出で書き漏れていた物を書いて、1ヶ月間の収支を計算。
通帳から引き落とされた分の入金準備をしたり・・・・・
1月分の家計簿が出来上がりました

気持ちもスッキリ

今が整うと、反省を未来へ生かすことも出来ます

中途半端な家計簿では、反省も出来ないし未来へ生かすことも出来ませんでした。
出来ないモヤモヤが溜まり、やらなきゃ

今を整えることに、時間も手も回りませんでした。
私の中で


が大切に思えるようになったら変わり始めました。
過去よりも、未来に繋がる今が大切

今日から2月。
今月はどんな1ヶ月になるかなぁ~

29日しかないから、のんびりし過ぎたらあっという間に終わっちゃいそう

