
学生時代って
与えられた科目を
取り合えず
試験に通るように
がむしゃらにやっていた様な気がします
本当に理解しているかと聞かれたら
うーん
してないと答えるかな
科目によってはね
その時その時
振り返ってやり直せばいいのは分かっていても
仕事をしながら
日々の生活の中では
なかなか難しいものです
先日も本を探しにいきました
結局は買わずに帰りましたが
学生時代の忘れ物ですね
(何年忘れてるねんっ)
そうだなぁ
今やるなら
薬物動態学かな
それに絡んでくるから
微積をしっかりやっとかないと…って事で
数学
後は…英語
だよね~
オリンピックもやってくるしね