人生に傾聴を!

こんにちは、遠藤さおりです。


今日は

訪問介護センター

看護師スタッフリーダーの方々向けに

傾聴練習会を開催されていただきました。


昨年6月に

傾聴1日講座®︎を2日間受講いただいて

そのあとの

ステップアップ練習会を

定期的に3回。


今日は練習会の最終日でした。


傾聴は継続的に触れていないと

なかなか上達しないんですよね。


そして何より

看護師さんたちご自身の心のケアが

めちゃくちゃ大切です。


なので

特に

「自分を大切にする」

というところに力を入れて

お伝えいたしました。


研修が終わったあと

「自分のためにもっと傾聴を学びたい」

と言ってくださる方もいらっしゃって

ほんと嬉しい限りです!



そのままを聴いてもらう体験、

スキルや

自分を大切にする感覚。


「聴く」とはどういうことなのか。


たくさんのワークで

感じていただけたら幸いです!


来年度もお話しをいただきましたので

ぜひよろしくお願いします。


ありがとうございました!


そんな感じで、また。




企業研修や講演会などのご依頼は

こちらのフォームから承っております。

https://www.endo-keicyo.com/otoiawase/

お気軽にお問い合わせ下さい。






聴く人がラクになる傾聴』は

傾聴1日講座で学んでいただけます。

 

傾聴1日講座クリック

 (翌日の実用編とセット割引あり)


3月29日(土)大阪天満橋
4月16日(水)大阪天満橋

5月24日(土)大阪天満橋



メルマガやってます!

 お名前はニックネームでもOKです!