人生に傾聴を!

こんにちは、遠藤さおりです。


傾聴って

聴いてるだけなのですが

傾聴を学ばれると

「聴いている」という

言葉の概念が

変わってきます。


聴いてるだけ

なのですが

それが受け身という意味ではなく

実は

いろんなスキルを使いながら

積極的に

関わっていきます。


大切なのは

「伝え返し」というスキルです。


「伝え返し」は

聴き手の理解が

できているかどうか

話し手の根っこの

理解して欲しいところなのか

話し手自身に確認をとる

スキルです。


伝え返しをするためには

「気持ち」の部分が

取れていないと

事柄の伝え返しに

なりがちです。


「気持ち」が

感じとるためには

「くり返し」でしっかり

気持ちを感じとること。


「くり返し」が

ぎこちなくなるのは

自分のなかに

話し手の感じているものを

落とし込む練習が

必要です。


話し手の感じているものを

落としこむためには

「うなずき、あいづち」の

間や深さやペーシングが

大切なのです。


「うなずきあいづち」を

自然にしていたとしても

なぜここで

うなずきあいづちを

したのか。


話し手の何が

聴き手自身の心の何に

触れたのか?


そこを

見ていくのも

大切な練習になります。


なので

「うなずき、あいづち」

だけでも

スキルとして

意味のあるものなわけです。


ということで

傾聴は

聴いているだけのようですが

スキルもあります。


なので

傾聴を学ばないと

「傾聴している」

にならないんですね。


そんなところを

傾聴1日講座の

基礎編と実用編で

学べます。


8月は24日(土)25日(日)で

開催しますので

よかったら

この機会に

しっかり

傾聴を学んでみて

くださいね!


目指せ!聴き上手!!


そんな感じで、また。




(ご案内)

聴く人がラクになる傾聴』は

傾聴1日講座で学んでいただけます。

 

傾聴1日講座クリック

 (実用編とセット割引あり)

2024年
8月24日(土)大阪天満橋
9月4日(水)大阪天満橋

オンラインはリクエスト開催となります。