人生に傾聴を!

こんにちは、遠藤さおりです。


着物の着付けを

習いに行っています。


自分で

着物が着ることができるように。


今日は

レッスンの4回目だったのですが

少しずつ

身についている気がします。

(あくまで、気がする程度ですが…)


はじめは

着物教室に

習いに行かなくても

YouTube見ながらで

なんとかなるかな

なんて思ってたんですよね。


ですが

そんな考えは

甘かったです(汗


自分が

不器用なことを忘れてました。


実際に

習いに行って

ほんと良かったです。


毎回

少しずつ

上手に着るためのポイントが

増えていくのですが


実際

自分がやってみて

どこが上手く出来ていないのか

先生から

直接教えていただくので

より

自分の身になるのです。


他の生徒さんたちの

仕上がり方も

勉強になりますね。


ほんとに

その場で学ぶことに

勝るものはありません。


傾聴講座でも

本を読んだり

YouTubeをみたりして

来られた

受講者さんから

「本で読んでるのと

実際やるのとでは

全然違いますね」

よく言われます。


そうなんですよね。


直接会って学ぶと

何十倍

何百倍

もしかしたら

何千倍の

体感として

落とし込めます。


ぜひぜひ

実際の

講座やセミナーで

学んでいただきたいと思います。


また

本で読んだり

YouTubeでみたあとは

ぜひ実際

やってみてくださいね!


わたしも

着付け

頑張ります!



そんな感じで、また。




(ご案内)

聴く人がラクになる傾聴』は

傾聴1日講座で学んでいただけます。

 

傾聴1日講座クリック

 (実用編とセット割引あり)

2024年
5月25日(土)大阪天満橋
6月19日(水)大阪天満橋
7月1日(月) 大阪天満橋

オンラインはリクエスト開催となります。