人生に傾聴を!
傾聴ぷれいすの遠藤さおりです。
みなさんは
自分のことを
どれだけ理解しているでしょうか。
わたしは
星占いをよくみるのですが
太陽星座は魚座
月星座は牡羊座
アセスメントは獅子座です。
それをみながら
あぁ、当てはまってる〜
とか
これから
こういう過ごし方や心持ちで
いたらいいのね
というように
参考にしています。
と言いつつ
すぐ忘れるのが取り柄です(苦笑)
これも
自己理解のひとつですね。
では
何かの時に
自分の感情や気持ちは
分かっているでしょうか。
案外
分からない人が多いものです。
傾聴するとき
相手の気持ちや感情を
理解するように聴きます。
そもそも
他人の気持ちや感情は分からない
というのが前提です。
こんな気持ちなんだろうなぁ
という想像ですよね。
ということは
分かるのは
自分のこと。
他人を理解するのに
自分のことさえも理解できないのに
理解しようがないわけです。
自己理解は他者理解。
そして
傾聴でいうなら
自分への傾聴ができた分だけ
相手の人にも傾聴できるのです。
他人に傾聴するのと同じように
自分への傾聴って
やっています?
他人の感情を理解したいなら
自分の感情も理解しよう。
どんな感情もそのまま
大事にしてあげてね。
そんな感じで、また。
「聴く人がラクになる傾聴」を
学んでみませんか?
傾聴を最初から
しっかり学びたいの〜
という方は
こちらの傾聴1日講座で
効率よく学んでいただけます。
リアル講座のご案内はこちら ↓
(翌日実用編もあります)
2022年
11月19日(土)大阪天満橋
12月13日(火)大阪天満橋
12月7日(水)実用講座
★オンライン傾聴入門セミナー
11月23日(水祝)10:00〜11:30