image
娘のことを知っているみなさんから
「娘さん、どうされてます?
連絡あります?」
と気にかけてもらっています。
 
こんにちは。
傾聴サポーター®︎の遠藤さおりです。
 
娘(23才)が
オーストラリアへ旅立ってから1カ月。
 
便りのないのは良い知らせ
ということで
あえてこちらからは連絡していません。
 
たったトランクひとつと
ウクレレ片手に
自由に身軽に2年の海外生活へ向かう娘。
 
空港で見送りながら
このうしろ姿を見たとき
 
「あ〜もしかたら
私の理想の生き方を
娘にさせてしまっているのではないだろうか・・・」
 
という自責の思いに駆られたんです。
 
というのも
わたしにとって
「身軽」と「自由」は
長年の人生のテーマだったから。
 
娘を育てていく中で
知らず知らずのうちに
わたしの理想や価値観を
刷り込んでしまったのではなかろうか・・・

それは自由を選んでいるようで
実は不自由なのではないか・・
 
そんな不思議な思いが湧いてきたのです。
 
 
その母の思いを知ってか知らずか
空港で別れる時に
1通の手紙を渡してくれました。
 
家に帰ってあけてみると
 
"みんなに愛されて
好きなことは好きって言えて
自由にさせてもらって
もう本当にこれ以上望まないってくらい幸せ!!
 
だからお母さんも
それくらい幸せって思えるくらい自由に
自分のしたいこと
行きたいところは
とことんやって、行ってみてね"
 
"Love you in case I die ♡♡"
 
イヤ、死なないで。
 
母も充分幸せです。
 
 
 
 (講座のご案内)
 
・傾聴体験セミナー  ★★
  2時間30分で、傾聴を楽しく体験するセミナーです。
  ・芦屋会場(KJワークス阪神)
 最寄駅 阪急芦屋川 徒歩3分
     2019年7月8日(月)*残席2
 
 
・傾聴1日講座®︎  1日の流れ・・★★
「聴く人が楽になる傾聴」をしっかり学びたい方向けの講座です。
 
 ・大阪会場(エルおおさか)
  最寄駅 天満橋駅
 
・基礎講座
(初心者の方でも安心して傾聴の基礎が学べます)
 
   2019年6月8日(土)*残席1
   2019年7月3日(水)
 
(実用講座は基礎講座を受講してからとなります)
 
・実用講座 
 傾聴を日常生活で活かせるようになります)
 
   2019年6月9日(日)*残席2
   2019年7月4日(木)
 
・神戸会場(兵庫県民会館)
  最寄駅:JR・阪神元町駅より徒歩7分または地下鉄「県庁前」すぐ
 
   2019年7月23日(火)基礎講座
   2019年7月24日(水)実用講座
 
(基礎+実用同時申込は割引あり)
 
 
 
 
ご質問・お問い合わせ等ございましたら ↓