昨日は
横田ちひろさんとのコラボセミナー
「私も家族も楽になる
話の聴き方・伝え方セミナー」
を開催しました。
聴き方担当の私からは
「分けると分かる」
ということをお伝えしました。
「日常会話」と「「傾聴」
「同感」と「共感」
「自分事」と「他人事」
「聴く」と「伝える」
いろんなことが入り混じって
混沌とした状態だから。
分けてみると
はっきりとすることがあるんですね。
伝え方担当の横田ちひろちゃんからは
書き出すワーク。
ちひろちゃんの書き出すワークは
頭の中が整理されます。
すると自分の中から気づくんですよね。
私もやってみると・・・
「考え」と「感情」が分けられて
出てきた言葉は「負担」
時間の負担より
行動の負担より
「ココロの負担」
が引っかかってるんだなぁ。
そうか!
このココロ負担をどう取っていくか
が分かりました。
ちひろちゃんの言葉で
一番心に残ったのは
"もともとの感情が時間とともにゆがむ"
そうそう
だから素直になれないんだよなぁ。
聴き方も伝え方もコミュニケーションスキル。
練習して上達します。
一朝一夕では身につかないけれど
あきらめず練習するからこそ
上達するんですよね。
私たちもまだまだ練習中。
いきなりエベレストを目指すのではなく
1日1分から。
お伝えしたことで
何か1つでもお役に立てれば幸いです。
ご参加いただいたみなさま
ありがとうございました!!
さてさて
次回開催の希望の声も
ちらほらいただいておりますが
「今この時」
を大切にするふたりゆえ、次は未定。
またどこかでお会いしましょう!
最後に
場所の提供とセミナーの進行に
細やかなお心遣いでご協力くださった
さんかくカフェのオーナー小林ヒカリさん。
大変お世話になりました。
***** 傾聴1日講座®︎日程 *****
*大阪会場(エルおおさか)
最寄駅 天満橋
・基礎講座
12月8日(土)
・実用講座
12月9日(日)
*神戸会場(兵庫県民会館)*受付終了
最寄駅 地下鉄県庁前駅徒歩すぐ またはJR元町駅徒歩7分
・基礎講座
11月23日(祝金)
・実用講座
11月24日(土)
詳細・お申込みはこちらから ↓





