こんにちは。

傾聴サポーター®︎の遠藤さおりです。
 
 
傾聴1日講座®︎「実用編」の講師認定をいただきました。
 

 
今回は、傾聴サポーターであり講師仲間でもある3人で学習。
 
JKDAの岩松正史会長から
どのように講座を進めていくのか
ということや
ロールプレイのファシリテートの仕方など
教えていただきます。
 
↑ ロールプレイの練習中
 
この日も1日中、笑いが絶えず・・
 
ある理由から
「理由」という言葉がNGワードとなってしまいました。
 
 
そして最後は認定証の授与式。
 
 
 (↑ それ早く下さい!)

 
 
基礎講座に加えて実用講座では
傾聴をより使えるものに。
 
 
「聴く人から楽になる傾聴」をお伝えすべく
みんなで楽しくがんばります!
 
 
ひとりでも多くの人が「自分から楽になる」
そんな世の中でありますように。
 
 

わたしは
第1回目
9月20日(木)エルおおさか(天満橋)
で開催します。
 
7月にご案内開始しますので
良かったら予定を空けてお待ち下さい。
 
 
実用講座は、基礎講座を受けてからとなります。
先にこちらをご受講くださいね。
 
傾聴1日講座®基礎編
 ~ 「聴く人から楽になる聴き方」の講座です〜

 

☆大阪会場  10:30~18:30

 エルおおさか (天満橋)

  ・2018年7月18日(水)

  ・2018年8月18日(土)

 

講座1日講座の流れはこちら・・★★

 

  ☆再受講制度あり

  (5,000円で再受講できます)

 お申込み・詳細はこちらのHPへ
           ↓ ↓ ↓
    傾聴1日講座®基礎 大阪/神戸 開催
 
  
ご質問・お問い合わせ等ございましたら
こちらのフォームをご利用ください ↓
  ご質問・お問い合わせフォーム