分かって欲しいことは、きっと何度も言っている。
こんにちは。
傾聴サポーター®︎の遠藤さおりです。
ハロウィン間近の
カボチャの手作りコロッケ定食)
傾聴1日講座®︎基礎の感想をご紹介します。
長い時間ではありましたが
アッと言う間に楽しく過ぎました。
(ネタバレのため中略)
講座の内容は
知識→技術→マインド
と構成されていてわかりやすかったです。
ペアで行うワークも多く取り入れられていて
机上の理論だけより理解できました。
実際にやってみないとわからないし
身に付きにくいですから。
日常での練習の仕方も教えていただいたので
是非やってみたいです。
深く理解が必要なことばに関して
しつこく(?)
人に伝えるワークをされていたのが印象的でした。
大事なんだ、ということが伝わりました。
講座の中でさら〜っとやって
ハイ終わり〜では
その時は分かったつもりでいても
結局何日か経つと忘れてしまうことが多いです。
「アウトプットできることが
インプットできていること。」
それが自分でも体感するようになってからは
「しつこく」
日々にも取り入れています。
わたし自身
もともと傾聴の講師をしようと思ったのは
「自分が傾聴を深めたければ、人に伝えることをするのが一番理解が深まる」
と教わったからです。
人に伝えるからこそ、自分も深まる。
お仕事で傾聴をすでに使われていると思いますが
ひとつでもお役に立てればいいなぁと願っております。
ありがとうございました。
傾聴1日講座®基礎編
~ 「聴く人から楽になる聴き方」の講座です〜
2018年の開催日も掲載しました。
お申込み・詳細はこちらのHPへ
↓ ↓ ↓
傾聴1日講座®基礎 大阪/神戸 開催
~ 「聴く人から楽になる聴き方」の講座です〜
☆大阪会場 10:30~18:30
エルおおさか (天満橋)
・2017年11月14日(火)
・2017年12月5日(火)
・2018年1月13日(土)
☆神戸会場
兵庫県民会館(地下鉄県庁前またはJR元町)
・2017年11月18日(土)
10:30~18:30
・2017年12月11日(月)・15日(金)
10:00~13:30
* 連続2回講座
傾聴1日講座を2日に分けて受講いただきます。
☆再受講制度あり
(5,000円で再受講できます)2018年の開催日も掲載しました。
お申込み・詳細はこちらのHPへ
↓ ↓ ↓
傾聴1日講座®基礎 大阪/神戸 開催
ご質問・お問い合わせ等ございましたら
こちらのフォームをご利用ください ↓
ご質問・お問い合わせフォーム
こちらのフォームをご利用ください ↓
ご質問・お問い合わせフォーム
