衣類乾燥除湿器を1ヶ月使ってみた感想 | 働くママの日々の暮らしのぽっかぽか

働くママの日々の暮らしのぽっかぽか

夫と3人の子どもと毎日賑やかに楽しく暮らす
働くママです
無印良品・UNIQLO・片づけが大好き
日々の暮らしの小さな幸せを大切に過ごしています
ライフオーガナイザー1級・整理収納アドバイザー1級取得

おはようございます

今日は少し寒さが和らいだかな~って

新聞を取りに外へ出た時に感じました

その後

長女とふたりで朝ごはんを食べながら

昨日のドラマの話で盛り上がりました

こういう朝、幸せだな~て思います

 

 

子育て中のママから
アクティブシニア世代までの
みんなの片づけサポーター
ライフオーガナイザー®

小郷恵子です

 

 

今日は

約1か月前に購入した

衣類乾燥除湿器の使用感想を

書きますね

 

 

購入した時の記事はこちら

私が購入したのは

PanasonicのF - YZPX60 です

 

 

我が家の今の冬の使用方法は

衣類乾燥で使ってます

 

 

音はかなり静かですが

正直パリッと衣類が乾くことはありません

 

 

衣類の乾き具合は

以前のモノの方がもうすこし

カラっと乾いていた気がしていますパステル

 

 

でも今は

ヒートテックなどの下着や

子ども達のジャージなど

比較的乾きやすいモノを洗面所にかけているので

夜に干しておけば

朝には乾いてます

 

 

表現が難しいのですが

優しい乾き方って感じ?かな・・・

パリッとじゃないけど

ふんわり乾いている感じ

 

 

いかにも右脳人間の表現で

すみません(笑)

 

 

今のところ約1日つけっぱなしでも

タンクが水いっぱになることは

ありません

その点はラクです

 

 

あと

お手入れ方法もフィルターを掃除して

タンクも水洗いするのみなので

簡単です

 

 

少し気になることは

まだ本体からにおいがするところかな

多少ですが

プラスチックのにおい?みたいなにおいが

するんです

これはどうしようもないのかな~汗

 

 

そんなことを考えていたところ

先日

整理収納アドバイザーの渡辺恵子さんが

衣類乾燥除湿器のことを

ブログで書いてくれていました

こちら

新春 買い物始め パート2

 

 

ふたりの使用した様子が

これから

衣類乾燥除湿器を買おうか

迷っている方にご参考になれば嬉しいです笑

 

今日も最後までお読み下さり

ありがとうございましたにこり

 

私は≪ウチ≫が大好きです

それは

心も身体も落ち着く場所だから

 

ウチが落ち着く場所だなって思う

お仲間が増えたら嬉しいなって

思ってます

 

片づけサポートなど詳しくは

HP ai to ao(あいとあお)より

お願い致しますこちら

片づけサポート新規お申込み

お待ちしております