私の好みに合わせすぎて子ども目線でなかった失敗例 | 働くママの日々の暮らしのぽっかぽか

働くママの日々の暮らしのぽっかぽか

夫と3人の子どもと毎日賑やかに楽しく暮らす
働くママです
無印良品・UNIQLO・片づけが大好き
日々の暮らしの小さな幸せを大切に過ごしています
ライフオーガナイザー1級・整理収納アドバイザー1級取得

こんにちは
今日はまたまた一段と寒くなりましたね
先ほど初雪?初みぞれ?体験しました
みなさん
どうぞ暖かくしてお過ごしくださいね
 
 
子育て中のママからアクティブシニア世代まで
みんなの片づけサポーター
 
 
タイトルに書きましたが
私の好みに合わせすぎてしまった結果
我が家の子どもには合わなかった
失敗例を
ご紹介しちゃいます
 
 
それは
お風呂場の
シャンプーのボトルです

ちょっと前までは
無印の
透明ボトルを使用していました
右・左が大人&長女用
真ん中が長男&次男の
小学生コンビが使用している
泡タイプのシャンプー
 
 
このボトル
中身の色が出てしまうので
カラーがガチャガチャして見えてしまう方には
合わないかもしれませんが
私には
中身の量が見えて使いやすいし
上部が白なので
好きなんですsmile
 
 
我が家の詰め替えする用のボトル
ほとんどこの無印良品のボトルを
使用しています
 
 
ある時
真ん中の
子ども達用シャンプーの減りが早いことに
気づいた私
 
 
なぜ?
また体中に泡をつけて
遊んでいるのかな~?なぁんて
想像してみたのですが
どうやら違うらしい・・・
 
 
ボトルをよく見たら

角の部分が欠けてる~苦笑い
 
 
そういえば
何か月か前もこんなことあって
買い直したんだった~ガーン
 
 
その時に
気づけよ~って感じですが
その時は
劣化しちゃったのかな?ぐらいに思ってました
 
 
でも
今回はよく考えてみたら
次男の目線よりも少し高い位置に
シャンプー置き場がある我が家
長男は余裕で取れる高さなんですけどね
115㎝の次男には
スッと取れる高さではない・・・
 
 
子ども達の動きに注目してみると
お風呂へ入ると
ボトルを置いたままシャンプーするのではなく
ボトルをこの位置から取り出すんですよね
 
 
どうやら
その時に角を当ててしまうのでは・・・と
想像する私
 
 
そこで
今回はこのボトルを利用することに
しました

下部のスペースの余裕わかりますか?
 
 
ホントは私の好みで言ったら
このボトルは好みではないけれど
子ども目線で合わせてみましたニコッ
 
 
使い始めてまだ数日
 
 
またこの結果はいつかご報告しますね~にっこり
 
私は「やっぱりウチが1番好き

それは癒される場所だから
ひとりでも
「やっぱりウチが一番好き」と
言って下さる方が増えますように!

 

片づけサポートなど詳しくはこちらから

お願いしますハート

コチラ

各種サポートは

HPのai to ao(あいとあお)を

ご覧ください

12月の新規お申し込みは締め切りました

1月~のお申込み

お待ちしておりますハート

詳しくはHPのカレンダーをご覧くださいsmile