タイ古式マッサージって?② | 楽キャンペーンのブログ

楽キャンペーンのブログ

大阪市 西田辺・阿倍野のリラクゼーション&エステ「ほぐし工房 楽」のキャンペーン専用ブログです

続きです。

タイ古式マッサージは、センと呼ばれる、エナジーラインに沿って、意識して行います。

人間の身体には7万2千本のエナジーライン(セン)があり、
そこに生命維持に必要なエネルギーが流れています。

全てのセンは身体の中心である「へそ」近くから始まり、
手・足・頭へと流れています。


そして、下半身、特に脚部を中心にマッサージすることにより
エネルギーの流れを良くし、身体の活性化を促し、
各々の器官が持つ機能が回復されます。

脚部の主要なセンは6本。
これは、経絡とも一致、筋肉に沿って流れています。
そこを刺激していくわけです。

ゆったりとした、呼吸に合わせた心地よいリズムで刺激することで、
単なるリラクゼーションだけではなく自律神経のバランスを整え
血行を良くし、身体の痛みを緩和し、
人間が持つ自然治癒能力・免疫力を高め、活性化させます

そして「凝りにくい体」、「疲れにくい体」へと改善♪


“微笑みの大地”と称されるタイで生まれたタイ古式マッサージは、
マッサージ後には、笑顔になられてる方が多いです!

「めっちゃ硬かったねえ」
「普段伸びないとこが伸びたわあ」
「した事無い格好だったわ(笑)」

・・・スタッフも息が上がっています。本当にいい運動です

笑うことでこころもほぐれますね。