「なんちゃってネザー」楽ちゃんのちゅきちゅき日記 -37ページ目

「なんちゃってネザー」楽ちゃんのちゅきちゅき日記

なんちゃってネザーでもいいじゃない!?可愛いんだもの( ̄∇ ̄*)ゞ


こんにちは。
相変わらず ボロのパソコンと格闘していますむかっ
そろそろラクにしてやりたいのですが せめて夏のボーナス
まではなんとか
頑張ってもらわなければ


イメージ 9
先日の金環日食は部分日食でしたので
あちらこちらで綺麗な写真
を見せていただきました

読み逃げともいいますがべーっだ!










我が家も忙しい時間だというのに 何度もベランダに出ては日食グラスでおひさま晴れを見ました




楽ちゃんは

イメージ 2


放っておかれた悔しさを スリッパにぶつけておりました汗



朝早くからただならぬ雰囲気につられて目を覚ましたので 疲れたのか母さんが
ナデナデしたら

イメージ 3イメージ 4









寝てしまいましたラブラブ!

 zzz 








イメージ 5



 母さん 一緒にいて

甘えんぼさんラブラブラブラブラブラブ



また私達が食卓で何か食べていると 必ずおねだり

イメージ 6イメージ 1













ペットとしての自覚は全くなしです

イメージ 10 ボクも一緒にご飯を食べたいんだよ








洗濯物をたたんでいると

イメージ 11
 どん!

洗濯物の上にコロン
楽ちゃん的嫌がらせ?汗

足が変だよあせる








イメージ 12 何か!?










イメージ 13


ナデナデされて一通り満足すると やはりこの場所でリラックス





イメージ 8

久しぶりに人参の葉が手に入り
貢物を献上すると



イメージ 7


 うまーーーーーーーーーー

ご機嫌で何よりです



よろしければ ポチぷりーず

\?\᡼\? 4 \?\᡼\? 5 \?\᡼\? 6



まずは前編をお読みください

さてさて 自分達が違う牧場にいることに気づかず 
ジェラートに舌鼓を打った私とニィちゃ.ネェちゃんですが...


お腹に赤ちゃんがいる母牛の牛舎に行きました

イメージ 1 おたくは 予定日はいつなの?

 お互い がんばりましょうね



どの母牛もお腹が大きいために 大変そう

そこで 事件発生です
母さんの行く先に またもや事件が起きました


1頭 様子のおかしい母牛が いることに気づきました!!

注意ボカシを入れていますが 心臓の弱い方はご遠慮ください











イメージ 2横たわっている 1頭の母牛のお尻が大きく開いて 粘液のような物が流れています


これって もしかしてあせる






 お産が始まったのかもーーー
 えーーー

3人で慌てて飼育員さんを探しましたが 牛舎の中を探しても 雨の中周辺の小屋を探しても 誰も見つかりませんでした

仕方なく ジェラート売り場に行って 販売員さんに事の成り行きを説明しました

結局 お産ではなく ホルモンの関係だったようです 

 ... シラーブーシラーブー

 お騒がせ致しましたしょぼん ちーん!

このドタバタで 「トムミルクファーム」という名前を思い出し そちらに行くことに
ナビに設定 気を取り直して出発DASH!

またしても 事件発生

ナビが「トムミルクファーム」が分からないようで 途中で案内を終了してしまい
ました



イメージ 6町の人に聞きながら
やっとこさ 牛柄の建物を見つけました













イメージ 5時間もないので 周辺だけを見ることに












動物さん達にも 挨拶

イメージ 7イメージ 8











イメージ 9イメージ 10











イメージ 12イメージ 3













イメージ 11ヨガ初心者の ヤギの赤ちゃん
この子だけ 小屋から出て遊んでいまし


あちこちをお散歩







そこで またまた事件発生

しゃがんで写真を撮っている母さんのコートの裾を引っ張る人が
なんと この子が後ろから 「遊んで」とアピール
可愛い


ここは ミルクがたっぷり入ったカレーが有名なのですが この日の夕飯がカレーだったので諦めました
残念
ハートブレイク

そんなこんなで 無事帰宅
フラッグ


イメージ 4


 なに やってんだか

以上 ゴールデンウィーク初めの出来事でした
長々 お付き合いありがとうございました。



よろしければ ポチぷりーず

\?\᡼\? 4 \?\᡼\? 5 \?\᡼\? 6







去る4月29日(日) 美味しいジェラートが どぇりゃ~食べたくなって ニィちゃん.ネェちゃんを引き連れて ちょっとしたドライブをしたんだぎゃ 
運転手はニィちゃんやけんど  (* ̄ー ̄*)ふふん!!        by茂さん

茂さんゴメンナサイあせる


イメージ 7


楽ちゃん的には ややウケ




冗談はさておき
以前イグパパさんのブログで紹介されていたココに行ってみたいと思っていた私
目的は 楽ちゃんのうさんぽ候補の下見!!


と言いながら...      実はジェラートを食べに行きたかったのべーっだ!



それがちゃんと調べて行かなかったので 珍道中になりました
イグパパさんのブログには ちゃんとリンクまで貼って紹介してあるのに


「ジェラート 東広島」で検索パソコンしたら 「カドーレ」と出てきたので 
勘違いして あっひらめき電球これこれ!!と思い込んだ私 
車のナビに「目的地 カドーレ」と設定してしゅっぱーつ!!!
DASH!



イメージ 1イメージ 2











 目的地周辺に着きました 案内を終了致します

こんな所だったのね 自然豊かな所です
生憎の雨でしたが 腹が減っては戦にならぬ
早速 3人でジェラートを
 いただくことにしました

イメージ 3


う~ん 美味しそう

ミルクたっぷり 濃厚な味わいでした

せっかくなので 辺りを探索


イメージ 4うさぎさん発見キラキラ
金網で 中がよく見えません
ハートブレイク

今HPを見たら「うさぎさん広場」なるものが出来ていました







イメージ 5黒ブタさんぶーぶー
ゴロンして アクビをしていました









イメージ 6子牛さんたち
人懐っこい
にひひ









イメージ 8隣にいる牛さんにチョッカイを出している子もいました
牧草をくわえた子が 隣の子のシッポをナメたり引っ張ったり 汗










イメージ 9イメージ 10










お星様模様の牛さんもいました







イメージ 11それにしても 普段楽ちゃんに見慣れているので 牛さんのお顔が とても大きく見えます







イメージ 12餌やりも体験できました
ニィちゃんがやってみたのですが 牛さんのパワーに驚いて器を落としてしまいましたしょぼん





イメージ 13心配はご無用
ちゃんとナメて食べました









それにしても イグパパさんブログに載っていた 牛柄の建物はどこだろう

まだ 違う牧場に居ることに気づいていません

お腹に赤ちゃんがいる牛さんの牛舎に行った時 xxxx  !!!! 
続きは後編で



コメント欄は後編で開けますので よろしくお願いします (_ _)






いや~ 先日嬉しいものがポストに入っておりました


イメージ 1


ぴょんぴょんハウスさんからの絵ハガキでございます
愛犬 ごえもんちゃんの写真ラブラブ! ママさん画伯のイラスト入りでーす




イメージ 2

こんな遊び心も

  むふふふ 
私もごえちゃんのヨダレにおぼれてみたい


ぴょんぴょんハウスさん ありがとうございましたぁ~ m(_ _)m


さて もうひとつ...

前回のこの13枚葉のクローバーですが

イメージ 3


これは自然に生えているものではありません
園芸店で買った四つ葉のクローバー
です

でも いつからか四つ葉は殆どなく こんなにたくさんの葉ばかりになっていました


イメージ 5イメージ 6












今まで他で使っていた株や余っていた苗を まとめてハンギングにしておいたのですが あせる
日当たりが悪いせいかクローバー(ハンギングの左上の方に植えています)はヒョロヒョロに伸びて もう一株あるペチュニア(オレンジ色の花)は咲かないし ヒューケラ(左にある茶色っぽい葉)もあまり大きくならず... 緑のモジャモジャになっています



この悪環境が良かったのか オカシなクローバーが出来上がりました汗



誰の影響か 我が家ににわかガーデナー現る!!

イメージ 4


ネェちゃんがガチャで取ったスィートバジルの栽培セット
ちっさあせる




イメージ 7


 ボクが食べれるものはあるの?



よろしければ ポチぷりーず

\?\᡼\? 4 \?\᡼\? 5 \?\᡼\? 6








昨日は母の日でしたね
カーネーションやプレゼントプレゼントをあげたり貰われたり 素敵な1日になりましたか!?



我が家は...

イメージ 1


相変わらず 父さんが楽ちゃんを独り占めシラー

ならばひらめき電球 こちらの方法で 楽ちゃんと触れ合おうと作戦開始得意げ

楽ちゃんがトイレでオシッコしたら ご褒美を要求するのですが
それをいいコトに 遊んでみましたチョキ

以下数枚お見苦しい写真が続きます(-.-;)
今晩うなされるかも... 怖い人はここでやめといた方がいいです












見事にトイレ成功 ニオイを確かめて

 かーさーん オシッコ出たよ~!!
 おやつ ちょうだい

チャーーーンス


イメージ 2


ご褒美のおやつを狙って どんどん自分の方へおびき寄せます
おやつのためなら 母さんぶーぶーの太ーーーい太ももをひたすら登る楽ちゃん
肉球がないから滑りやすいみたいみずがめ座



イメージ 3


大きなお腹に邪魔されようが おやつ目指してまっしぐら

イメージ 4


がんばって 登ったんだから 
まだちょうだいよー


必死にしがみついてます (≧ε≦ )pu-!


イメージ 5


 ハイハイ いい子ね~
ブヨブヨした母さんの体に密着ぅラブラブ

しめた!と思い 抱っこしようとしたら さっさと逃げられましたべーっだ!


その後しばらくして ぴょんぴょんハウスさんのブログで見た光景を思い出して こんなことをやってみましたにひひ




イメージ 6

ヘアボールリリーフの直食い


イメージ 7


 また 立たせるの

ベビベビちゃんとは ちょいとイメージが違うけど まぁいっか



イメージ 8


ちょっと 疲れちゃったかなあせる
ごめんね




イメージ 9


まだ 母の日のサービスは続きます 
ベランダの花やハーブを切ってお風呂に浮かべました

気分は クレオパトラよ ふふふ~ん音譜
うちのバラブーケ1はミニバラで 香りがありませんが汗



イメージ 11イメージ 12










これは 久しぶりに日光浴をしたカメさんです
狭い所がいいのか!?












オマケ
これ 何枚葉でしょう


イメージ 10


裏に隠れている葉もあるので わかりにくいのですが 13枚あります
こんな葉がぞろぞろ生えるクローバーって変?





よろしければ ポチぷりーず

\?\᡼\? 4 \?\᡼\? 5 \?\᡼\? 6





一度帰省している間に 楽ちゃんとテレビ電話をしました
父さんの携帯に 母さんの顔が映り 話しかけるのですが 驚いて固まっていま
した

父さんが出張の時も たまにこうやってテレビ電話をしています
その時は 父さんが映った私の携帯に噛み付いていました汗 ナゼ?

イメージ 7イメージ 8












イメージ 9


イメージ 10


実家には 子ども達が小さい頃読んでいた絵本がいくつか置いてあります
うさぎさんが載っている絵本もありました






イメージ 11

イトトンボの仲間でしょうか


イメージ 12

バックショットのハチさん シャクナゲの花の中に入っていました


イメージ 2

真上から見たさくら草
前日にテレビで 「こんな形↑のUFOが発見されたが 実はヤラセだった」 
みたいなのをやってましたべーっだ!


イメージ 3

ブルーベリー
次に来た時は 美味しい実になっていればいいのですが



イメージ 4

モミジの花かな?
可愛いですね



イメージ 5

フジの花
いい香りですよね


イメージ 6

わらび
これだけ採れました



自然を満喫して 帰ってきました



イメージ 1


 ナデナデして




よろしければ ポチぷりーず

\?\᡼\? 4 \?\᡼\? 5 \?\᡼\? 6





すっかりGW気分もなくなり 普段の生活に戻りました
雨や雹(ひょう)で大変な所もありますが 大丈夫ですか?


私も3日間実家に帰省しましたカバンDASH!
昨年の8月以来です汗


イメージ 11


 楽ちゃん 行ってくるね
お土産を楽しみにしててね





イメージ 1




ハナミズキがたくさん咲いていました


イメージ 2

屋根より高いハナミズキ



イメージ 8


早速 お昼ご飯!
お寿司や山菜料理に舌鼓をうちましたグッド!







イメージ 5イメージ 4













イメージ 6思い思いに遊ぶ子ども達

上左) 甥っ子(兄)
下左) 甥っ子(弟)
古いエレクトーンやキーボードを弾いているのが
うちのネェちゃん
ニィちゃんはお仕事でした







イメージ 7

甥っ子(弟)が おばちゃーん これ撮ったら?
          三角
のところが 踊ってるみたいだよ

と リクエスト
子どもの感性ってスゴイですね


イメージ 9


楽ちゃんの おやつをチェッーーーク
モクレンの木の下に 白いタンポポ
それから ミツバにクローバー
我が家が 安心して雑草を採れるのはここだけです


イメージ 10イメージ 3












クローバーには 先客がいましたので
あまり採りませんでした







よろしければ ポチぷりーず

\?\᡼\? 4 \?\᡼\? 5 \?\᡼\? 6













ゴールデンウィークが もうすぐ終わってしまいます
疲れは残っていませんか


前回暗いことを書いたので 心配をおかけしてすみませんでした



イメージ 5



実は 地元のフラワーフェスティバルというお祭りに コンテナ(寄せ植え)を出品
しました

コンテストというものに作品を出すのは 当然初めてですあせる


イメージ 1



それが上手くいかなくて 凹み続けていましたダウンダウンダウン

コンテナを運び込んだ時も 皆さんの素晴らしい作品を見ては情けなくなりました




イメージ 2




イメージ 3協力していただいたり 
励ましていただいたり 
応援していただいたり

たくさんの方々のお力で
ステキなプレゼントを頂戴することが できました



みな様に感謝申し上げますm(_ _)m



実家
家に帰省中連絡があり 最終日の今日帰って来て真っ先に見に行きましたDASH!
...が、まだ 信じられませんしょぼん


ガーデニングに詳しい方は 「何だ これは? これはコンテナでは無い!!」 
と思われることでしょう
肝心なお花は枯れたり 散ったりで ただ単に 空間を飾りつけただけの物になってしまったので




3日程留守をしていたので 忘れられていないか心配でしたが 帰ってきてすぐに 私の顔をペロペロなめてくれたので安心しましたラブラブ!


 お土産の タンポポだよ

イメージ 4


 クンクン 久しぶりのニオイだ


イメージ 7


 あむあむあむあむ 
柔らかくて美味しいねグッド!





イメージ 6



最後にもう一度  ありがとうございましたーーー




今日は雨雨が降り 新緑クリスマスツリーが一段と鮮やかに見えました

イメージ 1


今日も(日付が変わったので正式には昨日です) とあるイベントの為に 
平和記念公園
に行ってました
いよいよ明日からは 広島のビッグイベント「フラワー
フェスティバル」が
始まります




イメージ 5


たくさんの方が 雨の中準備されていらっしゃいました



イメージ 4

中心地ですが カエルが池のあちこちで鳴いていました
やはり 雨が嬉しいのでしょうか





私は というと... 汗

イメージ 6イメージ 7














こういった場所で何処まで言っていいのか分からないので 詳しくは書けないの
ですが
...

フラワーフェスティバルの開催中 公園内で行われるイベントに ある物を
出展しました

この雨の中 うさぎさんや楽ちゃんを置いて帰るのは忍びなかったなぁ
もし こちらに行かれる方は 探してみてください

というか うさぎさんが主役ではなく 肝心の主役はボロボロ ズタズタで 凹んでいます
これを仕上げるまで 家族に色々負担をかけたり 自分自身も眠れなかったりしました
いよいよ本番ですが 思ったように出来上がらず 他の方との差が歴然
参加しなきゃ 良かったかなと後悔ハートブレイク
スミマセン、愚痴ってしまいましたあせる


イメージ 11


 何事も経験だと思えばいいじゃないキラキラ


楽ちゃんに癒してもらいましたラブラブ




イメージ 8


今夜は主人が ドーナッツを買って帰ってきてくれました

先日は 子ども達が 少し早い母の日のプレゼントを くれました


イメージ 9



イメージ 2イメージ 3












ちょうど腕時計を壊してしまったので うさぎさんがついている時計と 
アナスイ
汗のうさぎさんの刺繍が入ったハンカチです
私に合うものをと探していたようです
アリガトネ
チョキ

イメージ 10


明日(本日)から実家に帰省します
しばらく更新、ポチが出来ません

ご迷惑をおかけしますが、何卒よろしくお願いしますm(_ _)m

数日間ですが 楽ちゃんと離れるのは淋しいのが本音です・゚・(つД`)・゚・





お返事が書けないので コメント欄は閉じさせてください



私事のネタで長々とスミマセン
では 後編をどうぞ




イメージ 1

楽ちゃんが 母さんやネェちゃんに甘える姿を見た誰かさん
頼まれもしないのに 抱っこシラー




イメージ 8
イメージ 9








抱っこでご満悦
ラブラブ!   父さんが

イメージ 10イメージ 5











少し慣れたかな? でも ほとんど動いていません

カメラ
カメラを向けると またもや事件発生






イメージ 11

母さんのコートの中に潜って 脇腹のお肉をかき分けて いっきに頂上に到着フラッグ
落とさないように 前屈姿勢がツライ



またもや ヤキモチを焼いた誰かさん
抱っこしたのはいいが 拒否反応が爪に現れている(≧ε≦ )プー!


イメージ 12



イメージ 2

初めてなので 無理は禁物

 そろそろ 帰ろうか
楽ちゃん おいで~


ほとんど歩いていないので 「うさんぽ」ではなく 「う固まり」だね






 ただいまー!
楽ちゃん おつかれさま





イメージ 3


 ジャーーーンプ!!!

キャリーの扉を開けた瞬間に飛び出しました

しばし 部屋のすみに引きこもっていましたが ケージに戻すとこの通り


イメージ 4



イメージ 7白目をむいで 爆睡ぐぅぐぅ          

疲れちゃったね                  













イメージ 6


 ふぁー!
今日は疲れた



長々と読んでくださいまして ありがとうございました
GWの間(も) 事故や病気に気をつけてお過ごしください



よろしければ ポチぷりーず

\?\᡼\? 4 \?\᡼\? 5 \?\᡼\? 6