
秋はここに行かなければいけないと思い これまた先月行った安芸(あき)の宮島です
今回は銀杏を集めてみました

年末でお忙しいと思いますので 適当にスルーしてくださいね
https://rabbit.blogmura.com/rabbit_gray/
↑ こちらをぽちっ凸としていただくと 嬉しいです

千畳閣(せんじょうかく)そばの大銀杏は 毎年圧巻です
青空に生えます


樹の下では 遠足でやって来た小学生が嬉しそうに駆けていました

千畳閣の中では 可愛い女の子が遊んでいました
薄暗い所で動く子を撮りましたので ブレちゃいました


縁側に腰掛け 静かに語らう人達

これは 千畳閣の縁側の下です
大銀杏や 下に厳島神社(いつくしまじんじゃ)を見ながら 通りぬけることが出来ます

そうそう こちらの銀杏の樹のそばの灯籠には ハート模様



大願寺(だいがんじ)そばの銀杏
こちらは完全には紅葉していませんでしたが 見応えは充分でした
人力車を引くお兄さんたち
青空のように 爽やかでした

池に浮かぶ たくさんの銀杏の葉

お散歩に来ていたワンちゃんは 落ち葉の絨毯の上に座り休憩中でした
この後近づいて来たシカさんに 一緒に遊ぼうよと声をかけていました


たまたまフェンスにはまり込んだ銀杏の葉が 落ち葉のお手紙



手に銀杏を持って はいチーズ


良い旅の思い出になったでしょうか

今まで人を撮ることが嫌でしたが 何の気持ちの変化か 珍しく人も撮ってみました
でも勇気が無いので ボカシ入りでーす

(この後に行ったイルミネーションも人を入れた写真を撮ることが出来ました)
ここに写っている方々 勝手に撮って 勝手に載せてごめんなさい(。-人-。)
https://rabbit.blogmura.com/rabbit_gray/
↑ こちらをぽちっ凸としていただくと 嬉しいです
(1日1クリック にほんブログ村 グレーうさぎ)
いつも 応援ありがとうございますm(__)m