鞆の浦 モノクロ・シルエット | 「なんちゃってネザー」楽ちゃんのちゅきちゅき日記

「なんちゃってネザー」楽ちゃんのちゅきちゅき日記

なんちゃってネザーでもいいじゃない!?可愛いんだもの( ̄∇ ̄*)ゞ

鞆の浦の続きです
もうひとつ お付き合いください





イメージ 2

町の至る所に ポニョや龍馬を感じることが出来ます




イメージ 3

土壁が落ちていますが カフェコーヒーとして このお家も使われています




イメージ 4

電線や配線ドンッが とても目立つのですが
古い家でも 大切にして生活をしている証なのですね





イメージ 5

フェンスの隙間に 漁船が浮いているのが見えました目





イメージ 11

白壁に生える菱型の窓枠





イメージ 6

民家に何気に置いてあるものが 意外と芸術になるように思いました





イメージ 9

キラキラ光る鞆の浦の海波と 平成いろは丸





イメージ 7

釣りをされていらっしゃる方が多かったですよ
何が釣れるのでしょう




イメージ 12

炙ったら いいおつまみお酒になりそうです





イメージ 10



イメージ 1

道幅が狭く 車の往来が多いので 歩行者は歩きにくいなとも感じました...
そんな中 奥様の手をひいて歩かれる老夫婦のお姿が 印象的でした  





イメージ 8


以上 鞆の浦の旅カバンカメラにお付き合い ありがとうございましたm(_ _)m



https://blogs.yahoo.co.jp/OTHER-IMG/ybi/1/14/9a/satoru0715_2001/folder/866351/img_866351_10973958_74?1342866138  良かったら ぽちっとしてね

https://rabbit.blogmura.com/rabbit_gray/

↑ こちらをぽちっ凸としていただくと 嬉しいです


(1日1クリック にほんブログ村)
いつも 応援ありがとうございますm(__)m