暖かいを飛び越えて 暑い1日でした

そんな中は始まりました 「花のまわりみち」
こちらの造幣局に植えてある桜



お天気が良くて 眩しい

緑色の葉がたくさん付いているのが 兼六園菊桜
去年より 花数が少なかったような...
去年は1番人気だったのですが(私が見た限り)
http://blogs.yahoo.co.jp/f_lucky4/5018136.html

今年は この雨情枝垂(うじょうしだれ)の前で 記念写真を撮る人が多かったです


緑色の 鬱金(うこん)と 御衣黄(ぎょいこう)も元気でした
鬱金は逆光で透けてしまいましたが 淡い緑色です

こちらは 須磨浦普賢象という 普賢象の枝変わりで こちらには1本しかありません

記録を取っておいたのですが パソコンに入れた途端 バラバラに保存されたましたので


やはり 青空が似合いますね


あちこちで ミツバチさんが せわしくお仕事をしていました

帽子を被って来なかった私 一気に焼けちゃいました

次に 続きます
https://rabbit.blogmura.com/rabbit_gray/
↑ こちらをぽちっ凸としていただくと 嬉しいです