毎年恒例の根津美術館の庭園に
燕子花が咲く頃に開催される
尾形光琳の「燕子花図屏風」を観に
今年も行って来ました
(5/11まで)

燕子花の開花を待っていたら
混雑するGWに
見頃の時期が重なりました
季節の花めぐりは自然が相手なので
行く日程と見頃の時期を
上手く合わせるのが難しいです
できれば空いた時期に行って
ゆっくり庭園散歩をしたいです

展示作品は撮影NGなのでこちらを↓
まずはお目当ての燕子花
GWが過ぎてもここだけ混雑しています

奇跡的に人通りが切れた瞬間をパチリ

5/9撮影
やっと重い腰を上げて
ずっと観たかった
尾形光琳の作品を観に来た時に
燕子花が咲く
ここの庭園を散歩したのがきっかけです
尾形光琳の追っかけのようですが
秋には熱海まで作品を観に行きました

最近気圧の影響か?イマイチな体調ですが
新緑に囲まれた庭園は
清々しい空気に包まれていて
気分良く散歩出来ました

また来年も来たいと思います
