ビデオ通話用の木製スマホスタンドをDIY | 古家をDIYで超高性能へ

古家をDIYで超高性能へ

古家が大変身。
コストは新築の1/10で、快適に、手軽なリノベーション。

築43年の古家を、

DIYで究極の環境性能に

高めている軌跡を記録するブログです。

 

超低コストでも、

最先端の新築住宅が陳腐に見えてしまうほどに高性能。

 

断熱性能はHEAT20のG2.5

耐震等級は3.5

24時間全館空調でもCO2排出はゼロどころかマイナス

 

2050年に理想とされる住宅を30年前倒しで自作して快適に暮らす。

 

 

 

 

 

 

          ☆          ☆          ☆

 

 

ゴールデンウィークの「田植え」を手伝いに帰省している三女に頼まれてスマホスタンドを作りました。

 

ビデオ通話に適した角度に置けるスマホスタンドが見つからないと嘆いていたので、作ってやりました。

 

 

市販されている製品は、スマホが傾き過ぎてしまうらしい。

 

 

 

とても評価が高い。

 

先に帰宅した次女とビデオ通話で話している時に見せたら「欲しい!」

 

 

二個追加で作りました。

 

 

 

素材はブラックウォールナット。

 

仕上げはリボスでオイルフィニッシュ。

 

 

端材置き場をごそごそと探したらちょうど良い大きさの端材があったので採用しました。

 

 

製作時間は3分ほど。

 

 

端材が生まれ変わって役立ちました。