乗務記録278日目 | 第一希望タクシードライバー(50才からの転職)

第一希望タクシードライバー(50才からの転職)

50才直前に会社都合の退職。この機会に娘の協力を得てブログを決意。タクドラを選択するにあたりたくさんの緒先輩方のブログ、非常に参考になりました。この場を借りてお礼申し上げます。
ITリテラシーが低いのでいつまで継続できるでしょうか?(●^o^●)

平成28年10月20日(木)晴
出庫時間       8:29分


本日、ヒヤリハットがありました!

本当に危なかった!



事故ではなく、警察の取り締まりですが・・・・・。



8:31   富士見橋   ➡   鬼王神社入口   ➡   劇場通り
ウインク爆笑2080円   ➡   池袋北口


この朝の2発目が冒頭のヒヤリハット!

鬼王神社前から池袋の劇場通りのお客さん。

明治通りからびっくりガードの予定で明治通りのバスレーンを爆走!

新宿から千歳橋までは優先のバスレーン.

ところが、千歳橋を過ぎると専用になってた!

慌てて右に車線変更を始めると、前方にお巡りさん。

その後方5メートルほどのところに白バイ警官。

その20メートルほど後方には捕まった車が2~3台と警察官3~4人。

最初のお巡りさんは


「このタクシー、捕まえないの?」


って感じで後方の白バイ警官を2,3度振り返り。

しかし、白バイ警官は身動きもせず、何とか一命をとりとめました・・・・。

注意していたので、千歳橋過ぎて最初の専用レーン表示を見つけて車線変更。

九死に一生を得た感じです・・・・。


その後は青タンまではいいつながりでした。


9:28    東池袋   ➡   講談社   ➡   専大前

10:00   大手町   ➡   アークヒルズ   ➡   六本木   ➡   南青山3丁目

{FCB6C8C5-632D-473A-8E74-51E33882B195}
読売新聞本社

10:28   六本木   ➡   東京タワー

10:57   汐留ロイヤルパーク   ➡   銀座6丁目


{2BDAB395-14CE-418A-9A67-7C43200545AA}
銀座三越

11:17   新橋不良乗り場   ➡   新宿2丁目
ニヤリ爆笑2620円


新橋はから新宿二丁目はレジ袋を持ったお兄さん。

人は見かけで判断したらいけません!

ここで12:00時、売上は


¥13,470円


まあ、許容範囲って感じ。

12:12   六本木   ➡   飯倉片町

12:18   六本木   ➡   NHK

12:44   代々木公園交番前   ➡   京セラビル   ➡   虎の門ヒルズ  ➡   市ヶ谷   ➡   京成上野


{5D94B03B-6D32-43E8-A765-7BC1E9C8FAD0}
上野駅

{F39DE439-2CC5-4796-8B16-1A67EF9DEAB6}
根津神社


13:57   上野ガード下   ➡   根津神社

14:20   東大正門   ➡   御徒町   ➡   石原1丁目


ここでさすがに休憩モード、深川のギャザリアプラザを目指します。

休憩モードに入ると、さすがにお客さんが見えなくなるり、ノーヒットで到着です!


{B5ECFA69-5291-4274-A135-50387704658A}
深川ギャザリアフードコート


休憩後は豊洲から

15:57   豊洲   ➡   新豊洲

16:11   豊洲   ➡   森下


森下からは新橋方向を目指すもノーヒットで到着。

相変わらず、16時台、弱いなー!


16:46   汐留   ➡   内幸町

16:58   新橋   ➡   豊洲   ➡   アパホテル新橋・虎の門
ニコニコ爆笑2260円

17:48   東新橋1丁目  ➡   恵比寿3丁目
口笛爆笑2350円

急いでるみたいだから芝公園から恵比寿の高速提案。

「あんまり変わらないから」

とのことで下道で行くことに・・・。

ところが、芝公園の入り口を過ぎると、着信があり、

「お客さんがもう到着したみたいなので・・・・」

なんだかな~?

って感じ。

ちなみに高速表示は 渋滞なし だった・・・。

ここで18:00時、

売上は


¥34,000円


なんか、すごくいい感じ!


18:08   プラチナタワー   ➡   富士見町教会
ウインク爆笑2800円


こちらのお客さん、本当に急いでたみたい。

乗り場に駆け込み乗車で乗って、降車後も3千円おいて

「おつりはいらないから!」

って走って行っちゃった!

「急いでる!」

って言ってもゆっくり清算したり、降車後フラフラしてる人多いけど、

駆け込み乗車で乗って降車後も走る人、めったにいません。

まるで障害物競争の最中にタクシーを使ったみたい。

チップ200円、有難うございました!


17:57   四ツ谷   ➡   渋谷

19:21   旧山手通り   ➡   原宿   ➡   青山1丁目   ➡   戸越銀座
口笛爆笑2980円

20:38   南麻布1丁目   ➡   赤坂   ➡   銀座1丁目

21:14   八重洲ブックセンター前   ➡   入船

21:55   赤坂   ➡  品川シーサイド
おねがい爆笑3610円


{6603EC6C-5C2F-4350-AA4A-303F77BFE8CB}
天王洲運河

ここで22:00時、青タンです。売上は


¥51,340円


なんと、久々に青タン奇跡の5万円!

ところが、夜休憩はこれからという状況。

いつもは青タン前に夜休息だけど、22時~23時、苦戦することが多い。

青タン前のつながりが良かったのもあるけど、思い切って青タンに入ってから夜休息です。

{9168BDC1-55C5-43C0-94DC-1D98B01B98F9}
港南Lawson

休憩後は六本木から入りました。

23:43   六本木   ➡   阿佐ヶ谷
爆笑爆笑4870円

0:26    阿佐ヶ谷   ➡   保谷
口笛爆笑4060円

1:12    吉祥寺   ➡   牟礼

1:23    久我山   ➡   三宿
ニコニコ爆笑4150円

1:49    池尻大橋   ➡   原宿


保谷まで行ったときはどうなることやらって思ったけど、何とか原宿まで戻ってこれた!

今日は木曜なので中央方向を目指します!

2:08   六本木   ➡   八丁堀
口笛爆笑2890円

2:42   銀座   ➡   イタリア街三井ガーデンホテル

2:56   銀座   ➡   新川


銀座で2本乗せるのに時間がかかったけど、その割にはショート。

同じショートなら新宿・中野でやっても変わらないし・・・。

最後は銀座をあきらめ、六本木で最後の一流し。

ナイスな帰庫方向で終了となしました。


3:30   六本木   ➡   新宿5丁目


営業売上(税抜)    ¥72,670円
走行距離           274キロ
営業回数             46回
実車率            63,92%



今日はみんな苦戦してたみたい。
いつもセブン・エイトの人たちでも、ろくろ首どころか五右衛門風呂の人もいた。
自分的には営業回数が歴代6位タイ。実車率は歴代10位。
青タンは売上は21,330円だけど、納得!