乗務記録270日目 | 第一希望タクシードライバー(50才からの転職)

第一希望タクシードライバー(50才からの転職)

50才直前に会社都合の退職。この機会に娘の協力を得てブログを決意。タクドラを選択するにあたりたくさんの緒先輩方のブログ、非常に参考になりました。この場を借りてお礼申し上げます。
ITリテラシーが低いのでいつまで継続できるでしょうか?(●^o^●)

平成28年9月30日(金)晴れ
出庫時間      8:20分


悪い点数じゃないんだけど・・・・・。

敗北感120%の乗務となりました・・・。




秋の交通安全運動で最後の乗務。

危機的な残り点数の私は本日の1日、無事故・無違反で帰庫することを肝に銘じて出庫です。

すると、朝一から高速利用、出やがりました!


8:29   清水橋   ➡   西新橋(ヒュ新宿ー霞ヶ関)
ニヤリ爆笑3620円

8:54   新橋   ➡   虎の門病院
{B2CBBE69-1DED-4F2A-92D1-657A3A641C85}


9:13   新橋   ➡   晴海グランドホテル

9:46   勝鬨   ➡   室町

{69D6F3AD-338A-4D64-B364-D0F734D642D8}
晴海トリトン


朝一高速があったわりに、その後流れに乗れず、後退感がつよい・・・。

10:10   新橋   ➡   半蔵門

10:41   四番町   ➡   大橋病院
ニコニコ爆笑2800円

11:24   渋谷スクランブル交差点   ➡   六本木ヒルズ


ここで12:00時、売上は


¥11,730円


朝一の高速があったにも関わらず、危険水域になっちゃった・・・。


12:04   浜松町   ➡   飯倉交差点

12:27   虎の門交差点   ➡   秋葉原UDXビル
爆笑ウインク2440円


{A0F239B0-6E25-499B-BAE8-9B474880A6DA}
神田明神

13:14   小川町   ➡   京橋スクエアガーデン   ➡   築地本願寺   ➡   品川インターシテイ爆笑ウインク2800円

14:08   東京高輪病院   ➡   鮫洲駅


ここで品川シーサイドのイオンで昼休憩!
もぐもぐもぐもぐもぐもぐ


{13A1522C-25F0-44D7-BDDC-DC69F73AB93B}
東京高輪病院

16:10   東京高輪病院   ➡   新馬場駅

16:35   北品川   ➡   五反田

17:11   アエルシテイ   ➡   高輪口  

17:43   アエルシテイ   ➡   東五反田


ここで18:00時、売上は


¥25,080円


ズルズル後退してるけど、まだまだ挽回可能。


18:06   品川駅    ➡    恵比寿ガーデンプレイス

18:38   広尾商店街   ➡   西麻布

18:52   文部科学省   ➡   衆議院第二会館


なんか国会周辺、デモやってる?

バリケードやってたけど、タクシーは通してくれた!


19:12   文部科学省前   ➡   水天宮
爆笑口笛2170円   ➡   門前仲町

19:48   豊洲   ➡   銀座4丁目

20:06   築地   ➡   銀座7丁目

20:27   晴海トリトン   ➡   新川2丁目   ➡   八重洲口


ここで深川のギャザリアまで行って夜休憩。
もぐもぐもぐもぐもぐもぐ

休憩後、青タンで売上は


¥34,700円


この時点、確かに目標未達だけど、まだまだ最悪じゃあない。


22:19   築地   ➡   銀座8丁目


ここで外堀通りに付待ち。

なぜかこの周辺に付けやすくてつけちゃうけど、前回もここで失敗したような・・・・。

前回よく流れていたところに付けて3台目。

ところがきょうは流れない・・・・。


結局40分待ってのご乗車は、


「ホテルオークラ!」


金曜の青タン、1時間近く使ってワンメ1本!

これがあとあと響いたかも?


23:12   西新橋   ➡   ホテルオークラ

23:26   六本木   ➡   神楽坂
ニコニコ爆笑2800円   ➡   抜け弁天経由東中野爆笑ウインク3430円

0:18    中野   ➡   落合斎場


この時点でやっと4コロ・・・・。

落合斎場降車後、高田馬場を目指すと、たくさん消防車や救急車が出てる。

売上がないので強引にいつものガード下に付けちゃいました。


0:34    高田馬場   ➡    西馬橋
びっくり爆笑


{94CE0D72-49C1-4FAA-89B6-FCE4D282A7C5}



お見事万収も悲しいかな、下っ走しりです・・・・。

戻りは下道6号で上野を目指すと東向島で手が上がりました。


2:12   東向島   ➡   亀戸

2:27   錦糸町   ➡   猿江

2:45   三原橋   ➡   恵比寿3丁目(ヒュ汐留ー天現寺)
ニヤリ爆笑3210円   ➡   コリドー街爆笑口笛3160円


残り時間もわずかだけども、降車地はコリドー街。

新橋から銀座に入ると、外堀、コリドーはプチゾンビ。

降車後、万収さんがご乗車になれば、今日の乗務は結果オーライのはずでした。

コリドー降車後はすぐに若いカップルが手を上げます。

行先は


「近くのビジネスホテル!」


今日の人生が終わった瞬間でした・・・・・。

顔面神経が切れて自然と満面の笑顔でご案内!


3:18   コリドー街   ➡   東銀座   ➡   茗荷谷
口笛爆笑3070円


東銀座降車後、すぐのご乗車で茗荷谷引けたのは運が良かった!

これが無かったら、今日ブログ更新できなかったかも?


営業売上(税抜)    ¥64,400円
走行距離            265キロ
営業回数              39回
実車率             57,53%


西新橋のロスタイム、痛かった・・・・。
結果ワンメだったけど、ロングを引けたこともある場所だから・・・・。
次回から後半戦。
公休が1日あるので気持ちを切り替えていきたいです!