ご訪問ありがとうございます。

 

 米国市場の引け後にアップルの決算発表があることを知っていたので、午前6時起床後、アップルの株価を確認しました。

 

 時間外取引で6%から7%の上昇だったので、決算内容を簡単に確認しました。

 

 英語が読めないのでブラウザで翻訳をし、少し違和感の残る日本語文書で確認しました。

 

 

 

 

 自社株買いと増配を実施するような感じです。

 

 さすが米国市場で時価総額2位の会社です。

 

 自社株買いの費用が、1ドル153円換算で約17兆円の規模です。

 

 私の計算機では桁が足りませんし、1100×153 で計算しても分かりにくいので、桁の大きい計算機を検索し、次のサイトで計算しました。

 

 とても分かりやすいです。

 

 1株しか買っていないので、2倍になったところで金額的には極めて小さいのですが、気分的には楽しいです。

 

 アップルの株は、娘がアップルを好きだから買いました。

 

 ファンダメンタルズ等は殆ど確認していません。

 

 娘がいなかったら買っていません。

 

 ただ、ここのところの株価の下落に於いて、アップルなら何らかの手を打ってくるような気がしていました。

 

 私的にはAIに関することが有力だと考えていたのですが、結果は前述の通りです。

 

 ポケットベルから使用していた私にとって、iPhoneの発表は驚きました。

 

 スマホがここまで普及するとは思っていませんでした。

 

 windows95の発売のとき、パソコンの知識が無かった私は、あのwindows95の小さな箱さえ買えば何かできるのか、と思いました。

 

 恥ずかしい限りです。

 

 私は、windows98からパソコンを始めました。

 

 始めて買ったパソコンは、ソーテックの約10万円のパソコンです。

 

 一応、娘たちのために購入しました。

 

 このパソコンを購入する前、家内と二人で大阪の日本橋のパソコンショップにパソコンを見に行きましたが、スペック等が全く分からず、購入せずに退散しました(笑)

 

 アップル株は、本年の3月12日に172$で購入し、現在、時間外で約183$です。

 

 買ったときのドル円は、約147円です。

 

 先日、ウォルマートをナンピン買いしたときのドル円は、約158円でした。

 

 介入があると、株価が横ばいでもマイナスです(笑)

 

 株は、上場廃止等の特別な場合を除けば、上がるか下がるかなのですが、米国株の場合は、為替の影響が大きいですし、最終的には日本国が乗り出して来るような情報も散見されます。

 

 投資資産的には日本株が多いのですが、ここのところ米国株を楽しんでいます。

 

 円高に進めば高値掴みですし、円安に進めばグッドタイミングです。

 

 チャートの右側は不明なので、自分の推測等で売買を楽しむだけです。

 

 尤も、買うときはあまり調べずに買うのですが、一旦、買うと上がっても下がっても保有が長くなります。

 

 いいねを下さった方のブログを拝見すると、タカラトミーを20年以上保有していると記載されていました。

 

 私の購入検討銘柄にタカラトミーが入っています(笑)

 

 その方は現在値の4分の1程で買われたそうです。

 

 素晴らしい投資ですね。

 

 私はNISAが無いときに株を始め、始めた頃に買った株を売却したりNISAで買い替えたりしているので訳が分からなくなっていますが、特定口座で2005年から保有し続けているカゴメの株が3.3倍程になっています。

 

 配当及び株主優待を目的に買った株です。

 

 同じ頃にキューピーも買っています。

 

 買ったときはキューピーの方が高かったのですが、現在はカゴメの方が高いです。

 

 保険を解約したり、契約を撤回したりと投資資金を捻出しているので、下落を待って株を買いたいと思っています。

 

 リーマンショックのときは、約60%の下落でした。

 

 過去の話しですが、少し前のような気がします。

 

 注意して投資をお楽しみ下さい。

 

 下手の横好きより。