『ヤンバンフーズ』豊田にオープン | 楽韓ネット管理人のそれぞれ日記

楽韓ネット管理人のそれぞれ日記

韓国大好きアラフォー4人組が、韓国のひと・もの・こと・情報を共有しようと集まった『楽韓ネット』。
ココは4人それぞれが、日々の超個人的ネタ(韓国ネタがあったりなかったり)を自由きままに綴る、そんな日記帳です。

ジュノですラブラブ

韓国食材を扱う店が静岡市豊田に21日オープンしたので早速行ってみました走る人

実は先日、少し離れた我が家にも折込広告が入り、興味を持ったのです。
が、値段が全く書いてなく、品物がズラズラ~と並んでいるだけのものだったので、ちょっぴり疑心暗鬼でしたシラー

しかし、同僚のIさんがオーナーを知っているとのことだったので、ちょっぴり安心アップ

場所は南郵便局の通り「スシロー」の向い辺りビル

でも車で行くと見逃してしまうほど間口が狭いです(実際通り過ぎてから気がつきましたあせる
しかも、入るのに躊躇してしまうほどの飾り気のなさ汗

楽韓ネット管理人のそれぞれ日記-ヤンバン2

オープンを知らせる花輪がかろうじて華やかさを演出していますが、それがなかったら、工場・・!?

楽韓ネット管理人のそれぞれ日記-ヤンバン

駐車スペースは8台くらい。大きな車だと動かすのが大変かも知れません。
すでに先客がいたようだったので、思い切って扉を開けてみました!!

すると、倉庫のようなスペースに、韓国食材がたくさん並んでいました。
キムチなど、調理済食品もあります。

少し前に話題になったプゴクもダシダもありました。
値段も『許せる範囲』です。
もちろん韓国で買ったらものすご~く安いと思いますが、日本でこの値段で買えるのなら良心的だと思いました。
車で、ちょこっと行けますしグッド!

食材だけでなく、人参石鹸なども置いてありました(でも、GINSPAはなかったです)

おこげ飴などはハンパない量で買うのに躊躇しますが、タンミョン(春雨)などは少量からあり、まとめ買いはもちろん、ちょこっと買いにも適していると思いますチョキ

話のタネに是非どうぞ音譜