アンニョ~ン ユリです

初日の夜、タッカンマリを食べた後は、
久々東大門ショッピングをしてみました

今回の旅での、私の目的の一つが、
“東大門でスカートを買う”だったので、
イイもの見つかるといいな~と向かいました。
今回は、dootaやミリオレ側ではなく、
道を渡って運動場があった裏側の、問屋街へ行ってみました。
こちら側のビルは卸業者への販売がメインなので、
小売をしていない店もありますし、試着はNGのようです。
dootaやミリオレなどの小売ビルに比べて飾り気がなく、
通路や踊り場には大きな荷物袋が所狭しと置かれています。
色々あるビルの中から『デザイナークラブ』へ入ってみました。
FMちゃんがアクセサリーを探していたので、
まずは地下2階のアクセサリー売り場へ行ってみました。
ぐるぐる回っているとスカート専門店を発見

2人に見てもらいながら、まずは1枚お買い上げ~
その後も別のスカート専門店2件で、それぞれ1枚ずつ、
合計3枚のスカートをゲットン


W25,000(¥2,000)

W10,000(¥800)※セール品

W20,000(¥1600)※アイロンかけてないのでシワシワでスミマセン
どれも生地が厚く、裏地もちゃんとついていて
縫製もしっかりしています。
それでこの値段だったら安いでしょ

この値段、もちろんどれも一切値切ってませんよ~
さすが卸売価格って感じでしょうか。
業者さんはまとめ買いでもっと安いんだろうと思うと、
原価は一体いくらなのか…と考えてしまいます

試着できないので、若干不安でしたが、
安いので、ダメでもイイや~って。
でも宿に帰って着てみたら、どれもOKでした

初日からイイ買い物しました

その後、2~3のビルを回って、皆それぞれゲットンして帰りました。
見て回っているとき、上着をその場で羽織るのもNGだったり、
ネックレスを首にかけるのもNGと言われ、ビックリしましたが、
問屋街はそういうもんらしいです。
まぁ業者さんは試着しないですもんね

駅に向かう途中、doota側の道を通ったので、
行かなかったけど写真撮ってみました

doota

ミリオレ

hello apM

それから、タッカンマリ屋さんから市場へ向かう途中で通った
清渓川も、雪景色でキレイでした


そういえば、東大門運動場がなくなったので、
駅の名前もかわってました


なんやかんや24時近くまで東大門にいた私たち。
いつもはスローペースな私たちなのですが、
今回は、初日から飛ばしてました(笑)