アンニョン

昨日は「コリアシアター」の3日目でした。
このコリアシアターは今回、KOREA-INCHEON観光フェスタin静岡の
イベント

コリアステージ、14~16日私たちのブースもでるコリアフェスト、
静岡駅地下広場のパネル展)10日から毎晩開催されています。
10日と12日が「私たちの生涯最高の瞬間」
11日と13日が「春の日は過ぎゆく」
こちらもコリアステージ同様、事前に募集があって招待された方たちが
観られるというものでした。
私たちが参加するコリアフェストのチラシを受付で配ってくださる関係で、
毎日上映会場のサールナートにお邪魔しているのですが、皆さんの期待の
高さを感じています。
1時間前には10人ぐらいは会場にいらっしゃっていて、開場時間(開演30分前)
には30人~50人ぐらいが並ばれます。200名定員ですから、なかなかの
ものではないででょうか。
それで、今日の映画は
「私たちの生涯最高の瞬間」
カルは、初めて観ました。
うちに「オム・テウンが好き

「オム・テウンだれ?(ごめんなさい

「おーーーー、この人かーーー」と目がぱっちり

私の中の最高峰は「ペ・ヨンジュンシ

わかりましたねー。
女性陣もあのムン・ソリ(オアシス、太王四神記ほか)さん、キム・ジョンウン
(なんといってもパリの恋人)さんと名優キャスティングです。
映画のストーリーは、なかなかテンポよく進みます。ちょっと
昔の撮影手法?みたいな感じの部分もありましたが、実話を題材に
していることと、主役の人達は私と年齢も近く(おばさんパワーとか
言われちゃったりしてます)、セリフにうなづくこともしばしば。
感情移入できました。
それにしても、「あ、この人、あのドラマで観た!」「この人、あの
友達役じゃん!」「この人、大泉洋

することが多くて…(^^;
コリアシアターはあと1日ですが、DVDでも販売されていますし、
レンタル屋さんにもあると思います。オススメな映画
